前も言ったけど、20年近くかけて返上させて減床させてきた長期療養病床に頼ることになるとは皮肉な話よね。まあ真綿を絞るように診療報酬でいじめられてきた病院側も今更感あるし、なかなか背景考えると日医だけを責められないけど→ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
長期療養担う医療機関への支援拡充へ 病床確保が狙い 厚労省 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021… ゾーニングできるのか、対応できる医療従事者がいるのか?院内感染が出た場合、元々入院している高齢者は… twitter.com/i/web/status/1…
長期療養担う医療機関への支援拡充へ 病床確保が狙い 厚労省 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 具体的にはあらかじめ病床を確保する場合、重症患者や中等症患者を受け入れる病床に対しては1床あたり1… twitter.com/i/web/status/1…
物理的な病床を確保出来たとしても、担当するひとがいない事の方が更に重大な問題なんだよな。今頑張ってるひとも、国が支援不足でサビ残、賞与なしとかでどんどん辞めてるし。 長期療養担う医療機関への支援拡充へ 病床確保が狙い 厚労省 |… twitter.com/i/web/status/1…