コロナの水際対策で必要であるのならば「外国からの入国」を一律に止めるべきで、「外国『人』の入国」を止めるのは間違っています。ましてや、氏名や国籍を公表することはマイノリティである外国系市民への差別扇動です。この国は外国人をモノ扱い… twitter.com/i/web/status/1…
記事読んでびっくり。法的根拠なしにやろうとしてるの? そんな国、あんまりないと思うよ。 これじゃ、ホントに無法国家。 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
ウィルスキャリアになる確率は国籍を問わず等しいのに、外国籍者にのみ罰則を上乗せしていませんか? 「違反した場合、氏名や国籍を公表する。在留資格がある外国人については、資格取り消しや強制退去手続きを取ることもあり得るという」 jiji.com/jc/article?k=2…
日本国籍保持者だと氏名公表というのもたいがい酷いが、外国籍の場合は国籍指名に加えて在留資格取り消し・退去強制の措置を取るってなんでここまでするの? 処遇を変えるのは明白な差別政策では。 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り… twitter.com/i/web/status/1…
これは大賛成だが、本来、昨年の最初の緊急事態宣言の際に導入すべき措置だったと思う。こうやって法改正無しに出来るのなら、何故やらなかったのだろうかとも思うが、過ちては改むるに憚ること勿れ、なので評価したい… twitter.com/i/web/status/1…
最近、医療が「医療崩壊」なら、行政は「法治崩壊」に至りつつあると思うの。。 『加藤勝信官房長官は…「法律上の根拠がなくても、行政上の合理的な目的があり、方法も相当であり、先方の同意も前提としている。許容され得る」と説明した。』 jiji.com/jc/article?k=2…
水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府:時事ドットコム 加藤官房長官「法律上の根拠がなくても、行政上の合理的な目的があり、方法も相当であり、先方の同意も前提としている。許容され得る」←??????????????… twitter.com/i/web/status/1…
「法律上の根拠がなくても、行政上の合理的な目的があり、方法も相当であり、先方の同意も前提としている。許容され得る」 法律に基づかない市中引き回しの刑・・・・? 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
誓約を拒否した場合について何も書かれていない。記者も加藤もバカなのか。 jiji.com/jc/article?k=2…
『加藤氏は氏名公表などの厳しい措置について「法律上の根拠がなくても、行政上の合理的な目的があり、方法も相当であり、先方の同意も前提としている。許容され得る」』ダメだろ…。:水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府:時… twitter.com/i/web/status/1…
法治、とは……🤯 引用) 加藤氏は氏名公表などの厳しい措置について「法律上の根拠がなくても、行政上の合理的な目的があり、方法も相当であり、先方の同意も前提としている。許容され得る」と説明 jiji.com/jc/article?k=2…
[ついに自他ともに認める土人国になったらしい。本邦] 「法律的根拠がなくても…」それが真に合理的ならば国会開いて法整備しろって話 過半が国会議員で構成されているはずの内閣が「法の支配」の否定ですか 本来「内閣不信任」級の話なのでは jiji.com/jc/article?k=2…
[ついに自他ともに認める土人国になったらしい。本邦] 「法律的根拠がなくても…」それが真に合理的ならば国会開いて法整備しろって話 内閣閣僚かつ国会議員の立場で「法の支配」の否定ですか jiji.com/jc/article?k=2…
加藤勝信官房長官「法律上の根拠がなくても、行政上の合理的な目的があり、方法も相当であり、先方の同意も前提としている。許容され得る」 氏名国籍晒し、資格取消や強制退去できる合理的目的がどこにあるの。法的根拠ないと、違法行為として集団… twitter.com/i/web/status/1…
ほらほらこんなことになってきてる…。 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
ゆるゆるの水際対策やっといてこれな。責任はすべてこっちにあると? 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
こんな理屈が通るなら、特措法の規定に関わらず、時短要請に応じぬ店舗名の公表だって可能になってしまう。 合理的な目的がある場合でも法的根拠は不可欠だ。 #コロナ犠牲者激増はスガの人災 #悪魔の自民党政権さようなら 水際対策違反、氏… twitter.com/i/web/status/1…
晒せ晒せという方針。しかも外国人だけ過重な処分も。 法的根拠すらない不平等。 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府jiji.com/jc/article?k=2…
法的根拠はないとのこと。また外国人には同じことでも過重の処分を科すという、いやらしさ。 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府 jiji.com/jc/article?k=2…
「法律上の根拠がなくても、行政上の合理的な目的があり、方法も相当であり、先方の同意も前提としている。許容され得る」 いやいやいやいやいやいやいやいやいや 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消しも―政府:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
やればいい、いい、が、本文中にある位置情報の保存を義務付けるみたいなやつ、これやれるなら5月に国内全員にやっとけば誰も苦しまなかったやん。今更やってもガス抜き程度の意味しかないやろ… 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り消… twitter.com/i/web/status/1…
加藤官房長官は、 『「法律上の根拠がなくても、行政上の合理的な目的があり、方法も相当であり、先方の同意も前提としている。許容され得る」と説明した。』 法律がなければ許されないですよ。 水際対策違反、氏名や国籍公表 在留資格取り… twitter.com/i/web/status/1…