有本欽隆さんの演じた役だとホーム・アローンのパパとフォレスト・ガンプのダン中尉、クリストファー・ウォーケンの吹き替えが好き。アニメじゃなんと言っても白ひげと響木監督でしょう。小川真司さんから引き継いだマイケル・ケインの吹き替えも良… twitter.com/i/web/status/1…
ララランド吹き替えじゃなく字幕なら見たいなーと思ってたら、英語音声に切り替えて字幕をつけるという手があったのか!
有本欽隆さんといえば白ひげもそうだがやっぱりジェイソン・ギデオンの吹き替えが好きだ 物静かで冷静だけど人一倍正義感が強く熱い男のジェイソンは有本さんだからこそだった pic.twitter.com/qJnL5SAcOP
@kasa919JI 映画館で鑑賞した時は吹き替え版は無かったです。ブルーレイ購入時にも収録はされていませんでした。
TZAはオートセーブ機能があるけど普通のセーブもできるもんね!ということでムービーの手前でセーブして音声日本語にして見てみた。やっぱり英語に慣れすぎててこっちが吹き替え版みたいな感じ…笑
トレンドのらららんどを見ながら私が見たのって字幕と吹き替えどっちだったかな、って思ったけど字幕だった。吹き替えの予告みたら違和感がすごかったもん
なんで有本欽隆さんがトレンドに…と思ったら、亡くなられたと… STARGATEのオニール大佐で慣れ親しんだお声。。 吹き替えにはなくてはならないお人だったのに… 悲しくて仕方ない。 合掌。
このごろ洋画を吹き替えで見るのが 本当に嫌いになってきた なのでらららランドはAmazonプライムかなぁ
俺は圧倒的に吹き替えだけど、正直字幕もセットでいきたい。Netflixはそうして見てる
吹き替え完全否定というわけではない。 例えばTEDは有吉さんの吹き替えで大正解。 むしろ吹き替えの方が楽しめた。 映画特性と、キャスティング能力が大事な気が。 pic.twitter.com/yj7hzlHXbw
ララランド、金ローで放送ってことで下手な芸能人声優とか使うんだろなぁと思ってたけど、ちゃんとした吹き替えでしかも歌唱シーンそのまま俳優の歌声だった。 クリスマスにホームアローン放送した辺りから、いつもの金ローじゃないよどうしたの?ってなってる。よい方向になって良い。
吹き替えが落ち着かないから副音声で英語+字幕モードで見てたんだけど、ミアがオーディション会場から出た時の 女の子「ひっぱらないでよ」母親「遅れたらどうするの」みたいな会話があったこと、劇場とブルーレイ鑑賞では気づかなかったわ…
あ、ライアン・ゴズリングの吹き替えは、『スプリット』のマカヴォイの声優さんなのか。また、けち付けちゃったなぁ。。。台詞回しは上手なんですけど、原語のニュアンスを無視しすぎなんですよね。 ごめんなさい。シェゲナ・ベイベー!
@yuuya_uchida DVDも持っていますが、今リアタイで見ております♥ 王ジャンのときに、吹き替えをなさると告知されていたのが懐かしいです・・・!
オーディションをミアが落ちるシーン ここは吹き替え版じゃ面白さが伝わらないよ…… 映画館で字幕版しか見てないから違和感すごい
補足するとフランスで上映される外国映画は全て吹き替えだそうです。 フランスに留学してたルミナス教授から、聞きました。
吹き替え、声の違和感ではなく、言葉遣いが自分のイメージと違う #ラ・ラ・ランド
吹き替えで歌は原語なんだ。…じゃあ、あの独唱はどうするんだろう。いきなり英語の喋りから始まるのかな?
帰宅してララランドつけたら、日本語吹き替えになってて、え!?存在してたんだ!???だれーー!?と思ったら、お母さんから内田夕夜さんだよってラインきて笑った でもラストエスコートの店長は違う人だったはず笑 pic.twitter.com/gfJBRFh40K
アクアマン吹き替えしかやってなかったから吹き替え見たけど、お前は頼むから日本語喋らないでくれってのもあるから字幕がおすすめです。安元さんは悪くないんだけど。
@SHIHO_MHXX 私としては字幕推奨です(*´ー`*) ただ吹き替えの方が情報量が多いのでどちらにも良さはありますし、この吹き替えはちゃんと声優さんがやってるのでいいと思います。本来の2人の声はもっと低いです。
吹き替えはやっぱ嫌やな。 一気に陰気臭い雰囲気になる。 せっかくテンポいい会話やのに もっと役者に合わせてほしい。 ミュージカル映画は英語でやってほしい。アニメはまあいいけど、人やと表情にも合わせてくれないと見ててしんどい。
帰ってきてララランド観始めたんだけど、吹き替えかー…なんかちょっと萎えた…。まあ字幕版は録画してあるからいいけど。
@wagyu02mi そうなんですか!!ありがとうございます😭✨吹き替えだとちょっと違和感があったので知れて良かったです〜〜
グラブル「ブックメーカー」で談合疑惑浮上 運営が調査に乗り出す、SNSで拡散の1…
セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる…