野党合同ヒアリングで建設的な議論をするなら、野党側の対応者を大幅に変えるべき。先日の高速道路の耐震補強の施工不良ヒアリングも、基本はいつものメンバー。知識が少ないから、切り口が追及パフォーマンスになる。仮にパフォーマンスをしたいなら、政務が出席するまで応じないと言って下さい。
与党が「野党合同ヒアリング」は職員の過度な負担になっていると見直し?まるで野党のせいだと言わんばかりだがよく言えたものだ。国会中継を見て頂ければ一目瞭然。野党が与党に質問してもまともに答えず嘘は付くし答弁拒否を繰り返す。だから仕方… twitter.com/i/web/status/1…
11/12(木)10:00~ 第2回「高速道路耐震偽装問題 野党合同ヒアリング」を開催します。 ・中央自動車道に架かる橋の耐震補強工事で必要な鉄筋が入っていなかった問題について、国土交通省、NEXCO中日本よりヒアリングを行いま… twitter.com/i/web/status/1…
11/12(木)11:00~ 第20回「感染実態解明 野党合同ヒアリング」を開催します。 ・新型コロナウイルスの感染状況、検査体制などについて、内閣官房、厚生労働省よりヒアリング 💻生配信をします。コメントをお寄せください❗️… twitter.com/i/web/status/1…