海だあああああああああああ!!!!!って私はなりました(笑)やっぱ海が好きだ。。。 ワンコ、強すぎる! #ゆるキャン△ #御前崎 pic.twitter.com/ICZcs2rtu9
今回の話に出てた場所全部実際あるとこなのでコロナ収まったら聖地巡礼行くと自分自身がゆるキャンになれますよ 写真は御前崎とお茶屋さん(きみくら)です pic.twitter.com/1HAFfzPOsS
ちなみに御前崎灯台の下のベンチから星空撮るとこうなるよ!∀⌒☆ #ゆるキャン pic.twitter.com/cW1fQW5SjL
2018年10月に静岡県御前崎方面へ。足跡がありました。きみくらは秋限定メニュー(だったはず)。 #ゆるキャン pic.twitter.com/UFeqaip7in
ゆるキャン△に御前崎が出てきたので。 展望台の写真あったー! 父の実家が静岡だったからよく行ってました。 pic.twitter.com/Iuc5bvpGRI
御前崎 わんこ強い きみくら 身延山(ロープウェー乗ってない) #ゆるキャン pic.twitter.com/VE9ajCNqLT
わんこつよい… #ゆるキャン s2ep2 御前崎階段降りるとこ pic.twitter.com/8ZK1IMgdMX
冒頭部は地元御前崎の紹介動画で笑う。 #ゆるキャン pic.twitter.com/P4hL0L3apH
開始早々めっちゃ御前崎出てた! 御前崎はすごく海も綺麗で灯台周りも散歩しまくったから懐かしいわ〜 #ゆるキャンseason2 #御前崎 pic.twitter.com/ZJfv9stCFM
犬の足跡は、御前崎灯台から階段降りてきたこの場所にあります。 階段途中なので、人の往来や足元にお気をつけて。 #ゆるキャン pic.twitter.com/rGR46SGHDi
ゆるキャン2静岡すぎて馴染みがすごいからめっちゃ見れる。で景色描写しっかりしてる。御前崎灯台きみくら見附天神福田海岸 次は浜松エリアかー
背景作画ガチすぎるやろ。感動したわ。 静岡にはたまに旅行するけど、御前崎市や磐田市は行ったことないから、行きてぇなぁ。旅行、してぇなぁ。 #ゆるキャン
竜洋海洋公園オートキャンプ場だから、風車は御前崎じゃなかった。#yurucamp #ゆるキャン #bs11
ゆるキャン2期2話も神回でした。 地元民だからこそなのか、 地元を特集されるの、まじ嬉しすぎ!! 御前崎とかそのまんますぎだし! #ゆるキャン
しまりんが立ち寄った掛川のお茶屋、「茶菓 きみくら」だった。 ここもここで御前崎からかなり遠いなぁ、、、 #ゆるキャン pic.twitter.com/6qL8dFDqcV
御前崎灯台とその下。綺麗だった。 #ゆるキャン pic.twitter.com/laz22d9yzx
「ゆるキャン△ SEASON2」#02-御前崎灯台から掛川のお茶屋、ほうじ茶のお姉さんと再会に緑茶カフェ。見付天神のしっぺい太郎三世は既に亡く。年越しキャンプで蕎麦。福田海岸に身延山、それぞれの初日の出。餅投げに駆け込みピザにも負… twitter.com/i/web/status/1…
@qazwsz2422tel キャンプ場は磐田だと思うので御前崎からは結構距離あります笑 りんちゃんの機動力すごいですw
ゆるキャン勢、御前崎に聖地巡礼するなら、ついでに映画版のウォーターボーイズと菊次郎の夏とメゾン・ド・ヒミコと亡国のイージスも観ておくとまとめて聖地巡礼できまする。
おととし御前崎で野宿した時の夕飯です。 興津のマックスバリュで買いました😎 お納めくださいw #ゆるキャン pic.twitter.com/dur0qjspQW
「#ゆるキャン△ SEASON2」2話、年越しソロキャンのリンは御前崎から海に沿って掛川へ。お茶屋の店員は以前峠で会った女性だった。見付天神にお参りして福田海岸のキャンプ場へ。夕食は年越しソバ/千明は犬山姉妹にグビ姉引率で初詣から… twitter.com/i/web/status/1…
御前崎じゃなくて潮見坂だけど、俺も静岡まで初日の出見に行ったなぁ 来年はここで見たい #ゆるキャン pic.twitter.com/xTDOQsb4PW
また、御前崎灯台とか行きたくなってきた〜〜‼️ #ゆるキャンΔ #ゆるキャンseason2
ぶっちゃけこの時期の御前崎埠頭はくっそ寒いのでご注意下さいw 地元民は色々回りやすくて良い。 #ゆるキャン pic.twitter.com/6JfoTKtsyR
ゆるキャン見て御前崎に興味持った人達。コロナ落ち着いたらおいでよ田舎だけど良い所たくさんあるよ。
#ゆるキャン △SEASON2第2話聖地① #御前崎 (2019.12.29訪問) pic.twitter.com/qEmZoSNibn
Aパートで出てきた御前崎の灯台によった際は少し離れていますが宮内という地域にある「宮内うどん」によって見てください。胸を張ってオススメします。 #ゆるキャン pic.twitter.com/mp95vx8Q8k
ゆるキャンいいねぇ〜。 今日は御前崎から磐田かな? #ゆるキャンseason2
ちょっと前に撮影で御前崎って撮った御前崎と掛川のきみくら! #ゆるキャン pic.twitter.com/GUj3sa0F6D
ゆるキャン二期第2話はアマプラ勢なので観れてないけど景色は瞼の裏で再生される、御前崎は良いぞ。 pic.twitter.com/9WYjQpToKc
灯台近くの御前崎キャンプ場はシーズン中はよく使うわね pic.twitter.com/z3JrSdyzwR
地元御前崎の灯台行ってきた!わんこつよい!!! #ゆるキャン pic.twitter.com/8e3Lj5jxsO
続いてBS11で真体感5分ゆるキャン△に移行。御前崎で「海だー!」からスタート。静岡県最南端でここから先は太平洋の只中と考えるとちょっと感慨深い。