早朝5:46黙祷、阪神淡路大震災から26年。 8割の方が家屋の下敷きとなって亡くなった原因を遡ると、1986年の防災計画に辿り着く。 専門家の声を遮って「震度5の強」と甘く定められた地震対策。 天災と人災は背中合わせ。 人災を引き… twitter.com/i/web/status/1…
おはようございます。 日本海側の地域を中心に雪が降ります。短い時間に積雪増加し路面状況が悪化する恐れもあるので注意して下さいね! 本日は阪神淡路大震災から26年目となります。地震が起きた5時46分にはご冥福を祈って黙祷したいと思い… twitter.com/i/web/status/1…
今日で、阪神淡路大震災から26年が経ちました。「がんばろう」という言葉が震災復興のスローガンになってきました。灯された「がんばろう」の文字に、震災復興やコロナ終息への思いを込め、今年も黙祷を捧げました。 #阪神淡路大震災から26年… twitter.com/i/web/status/1…
2021.01.17 1.17阪神淡路大震災から26年目朝を迎えました。 震災により犠牲となられた方々に心から哀悼の気持ちを捧げます。 今年も西宮震災記念碑公園に足を運び、5時46分に黙祷し、 犠牲者の名前を刻んだ「… twitter.com/i/web/status/1…
【MarSA弾き語り強化宣言】 今日1月17日は阪神淡路大震災から26年目。 たくさんの犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。 5:46分。 黙祷しました。 そして気持ちを込めて今日は「しあわせ運べるように」を歌いました。 令和… twitter.com/i/web/status/1…
@HirakatanoHide おはようこざいます。阪神淡路大震災から26年ですね。私もラジオを聴きながら黙祷しました。いつ起こるか分からない災害にしっかりと備えたいですね。ピンクと赤の花びらが優しいグラデーションに見えます。きょうも穏やかな一日でありますように*
おはようございます。今日で阪神淡路大震災から26年なんですね。今起きたので、黙祷には少し間に合わず。高校生の時から社会福祉したかったボランティア精神を失わずに、生きて行けたら良いな。世界中がコロナ禍で大変な今こそ、私も含めて、みんなで力を合わせて行けたら良いですね。
【阪神淡路大震災から26年】 先ほど5:46、黙祷。 毎年どこにいても、この時は欠かさずたくさんの思いとともに、黙祷。 当時大学卒業目前。試験後すぐから神戸・長田区を中心にボランティア。翌年からは関西テレビの報道で震災3年ドキ… twitter.com/i/web/status/1…