進撃最新話のこれは、あの時ミカサがエレンに対して恋愛感情を告白してた場合の世界線なんかな… #進撃の巨人138話 pic.twitter.com/CSfRYXI6aR
一つ注目したいのが、ミカサがエレンの居場所=「口の中」である事を何故か知っていた事🤔 もしかしたら、いってらっしゃいと言われるエレンがベンチに移動し座っているので、そこに行くまでにエレンからミカサへ伝えられたのかもしれない +5
最後まで超大型巨人 対 エレンっていう構造が変わってないことに鳥肌で辛くて涙が出る #進撃の巨人138話
もしあれが完全なるエレンの死の場合、不健全かつ、ヤンデレ的な見方をすると、 「エレンは永遠にミカサだけのエレン」になった。 エルヴィンの死に場所を決め、決断したリヴァイと同じ あの瞬間、「エルヴィンは永遠にリヴァイだけのエルヴィン」になったのだから…. +7
ユミルちゃんって「愛」が欲しかったんじゃないかな。酷い扱いをされても愛を感じてたから王の命令を今まで従ってたし、エレンに抱きしめられて愛を感じたからエレン側に着いた。最後に2人を見て微笑んでたのもミカサの愛が故。ケニーの言葉を借り… twitter.com/i/web/status/1…
エレンはifの世界だろうと本編の世界線だろうと 死ぬ運命なので(寿命で) 赤子継承によりエレンの記憶を引き継ぐ子供への 希望を込めて いってらっしゃい エレン と発言したのかなと考察してみましたが 皆様あのシーンどう捉えたか教えて… twitter.com/i/web/status/1…
「いってらっしゃいエレン」と頭痛の謎が同時に回収される激アツ展開と共に大バッドエンドへの悲劇的展開と何だよこれ #進撃の巨人138話 #あと1話 #shingeki
自由を知りたかったエレン…愛を知りたかった始祖ユミル…。 すげえよ、、諫山先生 #進撃の巨人138話
あれが「ミカサの妄想」と見る人もいるかもしれませんが、1話のエレンや「いってらっしゃいエレン」に繋がるから、妄想とは考えられません。 大体、ミカサの「妄想」に始祖ユミルが満足するはずがない🤣🤣 +2
エレンがヒロインでミカサが主人公でプレイヤーがユミルちゃんの恋愛シュミレーションゲームだった説…?
なぜ始祖ユミルは最後笑顔だったのか? これはエレンの事が‘‘ちょっとだけ’’好きだったからだと思う。「自分の好きな人が幸せなことが一番の幸せ(自分よりも好きな人の幸せを優先)」っていう知世ちゃんみたいな考え方を始祖ユミルは持ってい… twitter.com/i/web/status/1…
エレンからミカサへも確かに特別気持ちがあるはずなのに…エレンはミカサを自分から解放しようとするんだもんなぁ……
エレンってなんか小学生みたいな恋愛とかまだ全然わかりまへん自分にしか興味ないですみたいな人と思ってたんだけど意外とミカサの存在大きかったんだなあ ミカサってエレンの母みたいな所あったからエレンもミカサを恋愛対象としては見てないとおもってたら意外と男出してきてえろかった は
目開けたまま斬られたら瞼は閉じないからみかりんのキスを穏やかに受けてるあのラストのページはエレンの気持ちも入れてるのかな
エレンがあちら側に行ってからはもう俯瞰でしか見れないのですよ。感情が追いつかなくて。ある意味失望したと言っても良い。物語にというかエレンに。もう遠くの人なのねとずっと見ておりました。
#進撃の巨人 ミカサとリヴァイはしっかりと道で交わってエレンと対面してたのに何で巨人化しないんだ? ユミルの民はユミルの血なんてほんのちょっとしか混じってないと考えると、混血アッカーマン一族は巨人になれると思うんだけど。
各々解釈は違うだろうが、これをバッドエンドとは思えないな。 確かに仲間達やエレンの死は辛く、未来が決まっていても尚進み続けたエレンの悲壮的な人生には同情を覚えるし、多くはそこに「バッドエンド」的要素を感じるんだろうけどね。
@Black_2go_Feb 私もやめて欲しいなあ… ループして第二部始まって、改めて記憶ありエレンが調査兵団に入団してパラディ島の逆襲が始まるのであればまあ……いやでもね……(最終回ですよ)
コレでヒストリアの子供の父親はエレンとか言っちゃったら、ビバリーヒルズ青春白書がはじまっちゃうよお〜🥺 あの音楽が脳内をヘヴィロテしてる🥺
これ結構良い線いってたのでは!?あのミカサの夢がマジのifルートなのか夢だったのかはわからんが。でも1話のエレンにエレミカルートが見えてて今回のミカサにも見えてたってことは妄想とかじゃなく実際にあった道なのかな?って思うけど
#進撃の巨人138話 ミカサを守るために他人を殺したエレンを、他人を守るためにミカサが殺す。言葉にすると簡単だけどエレンから奴隷と言われるほどに初期からずっとエレンだけを見てエレンを守ることに固執してきた彼女がそれを決断し実行したのがただただ尊くて辛い。
結局1話のエレンはなんで「いってらっしゃいエレン」の夢を見れてたの? あの時はまだ巨人の力の継承前じゃなかった? #進撃の巨人138話
地ならしエンドはミカサが選んだってことでいいの?分からん むしろエレンの望みはあのまま逃避行することだったの?
アルミンの話あったから次はミカサ絶対あると思ってたけどエレンとミカサの本当の最後の会話はやっぱりお前がずっと嫌いだったのとこなんだなあ ユミルちゃんは幼少時からずっと自由と愛に焦がれてたからミカサ→エレンのあれでも満足げなんかな
何を言うとる?もう ワケわかんないよ〜〜私は何 何にこんなワケわかんない気持ちになってるの 逆にどんな展開見たらこんな気持ちにならずにいれたの 分かんない!ウガー! ⋯エレンくんどんな髪型も似合ってて素敵だね💓美容師さんに紹介していい❓🥺
このルートが唯一ミカサが生き残る未来だったとかだったら、エレンお前……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ってなる。
「いってらっしゃい」がエレンに引導を渡すときのミカサの台詞だろうというのは以前どなたかの考察で見た気がするんだけど…マジだった…
やっぱりエレンに俺はお前にとって何なんだ?にどう答えるかが分岐点だったわけか。地均しルートが08小隊ルート。 #進撃の巨人
冷静ぶって考察などしてみてるけど心はずっとエ〜〜〜ンヤダヤダヤダ!!!!!って言ってるしエレンくんの首のページを何度も開いたり閉じたりしてあまりにも穏やかな表情の美しさに咽び泣いたりほかのページ読み返してまた深刻なダメージを負ったり忙しくしてる…( ; ; )
ミカサがエレンが口の中にいるって分かったのはミカサが一度経験しているから。その時ミカサはエレンを殺さない選択をした。そして2度目が今回の話。エレンを殺さない選択をしてしまった1度目でbadなことが起こったため、今回エレンを殺す決断をしたみたいな?
@momotorow そもそもミカサ一人のためにアルミンとヒストリアとパラティ島を放棄するエレンは全然想像できない 違和感が重すぎ
最新話見て思ったけどこのシーン 言葉事態はエレンっぽいけど 実はエレン以外の 誰かじゃないのかな?って思う ホントに最終回楽しみです #進撃の巨人 pic.twitter.com/PUE7O0juXB
ミカサの頭痛とか、1話エレンの「いってらっしゃいエレン」の夢とか、今回のスイスの家でエレンとミカサが暮らしてる夢は全部始祖ユミルが見せてた(伝えてた)ってこと…?
個人的に好きなのは「ミカサの返答は割とマジのガチで重要な分岐だった」って事ですね 進撃の能力でミカサがどう答えるかは分かっていたけどもし違う答えだったらエレンは捨てれたってことですからね
ネームにミカサの理想ってあったから、わかった!!138話は全てミカサの理想だ!!!ほんとはジャンコニガビも無垢になってなくて、ミカサがエレンにキッスしたいがためにミカサの理想だけを詰め込んだ回なんだ!!!本当のことはすべて来月なん… twitter.com/i/web/status/1…
さよなら、じゃなくて、いってらっしゃいなんだよ。んで、このシーンを1話のエレンがみてるんだよ。 if?未来?ループ? if世界の未来を見たの? 馬鹿な私には答えが出せないので大人しく来月号をまとう。
@momotorow あの記憶の中のエレンは「地ならしを起こす」という選択しない →エレンはジークと接触を拒否する →グリシャはフリーダから始祖の巨人を奪うことはしない →エレンは始祖の巨人を持っていない →始祖の巨人を持っていな… twitter.com/i/web/status/1…
あくまで私の解釈だけど、並行世界じゃなくてループだと思うな…多分2000年って言う時間がループしてた時間だと思うし、ミカサの頭痛からの回想は以前のループの記憶なのかな。エレンの記憶の欠片もループの記憶の一部だろうし、多分眼鏡なし涙目ハンジさんも…
進撃138ネタバレ注意🚨 このエレン、まじでリックにしか見えない pic.twitter.com/oOTlubFAcc
@momotorow if道よりただのミカサの妄想の可能性が高い タイトルは「長い夢」はともかく 「グリシャはフリーダから始祖の巨人を奪う」の真相を知っているのはエレンとジークとグリシャ三人だけ ミカサはそれを知っていない
まって 私は読者であって 当たり前だけどミカサでは、ないんよね そう つまり ミカサの理想を読者の私が見たらいかんのよね つまり 記憶を消して、いいんよね ”ミカサの”理想だもんね 私の理想は最後まで命を燃やしつづけてるエレンくんだからさ 私も私の理想を突き通して最終回迎えるね⋯
私も…正直なところループとかは微妙。 「いってらっしゃい、エレン」があるから今は平行世界もループも否定出来ないけど… でも、そういう世界があるとそれだけで「じゃあ今までの地獄は何だったんだ?」って冷めてしまいそうで…>RT
進撃最後の方のあれは全部ミカサの妄想か ミカサ妄想力すごいな 最初から最後までエレミカはミカサ→エレンであってもエレンからミカサの恋愛感情はなかったよな 仲間は皆同じく大切だろうけどエレンは頭進撃の自由の怪物だし学園パロでもエレンからの色恋沙汰は皆無だしな
エレンとアルミンが話し合いじゃなくて取っ組み合いしたの、この形なんか結構良いなと思ったな〜〜「お前とは喧嘩にならない」って会話があった分余計。 真正面から取っ組み合いしていくエレンとアルミン...男同士の拳での対話...
エレンの中でミカサの存在ってわたし達が考えるよりずっと大切で、ミカサの言葉ひとつで選択を変えてしまえるほど大事な存在だったんだな。 なのに……なんで……あんなことに…………
ダイバー家が語ってた へーロスの物語の筋書きどうりに エレンが悪役を演じ それをミカサとアルミンらで打ち倒し平和で自由を獲得すると、、、 結局これはエレンの仲間に対する気持ちが強すぎた故の行動だったんかな、、、 諫山先生あんたすげーよ #進撃の巨人138話 #進撃の巨人
エレンの背中が大人の男性のガッシリとした幅広の背中に描かれてて…大人になったんだなぁ…大きくなったのね…って親戚のオバちゃん気分
進撃の巨人最新話ガチで辛すぎて普通に泣きそうになったんだが、えっ?なんでこんな絶望ばっかりなの??これでエレン殺してもハッピーにはならなくね??ラスト一話ってもう救いとか一切ないじゃんいやしんどすぎやろ
エレンはミカサからただ愛が欲しかったのかな…家族だから、助けてくれたからじゃなくて、ただエレンだから、っていう無条件の愛
エレミカ相思相愛エンドあったかもしれないって書いたけどやっぱりあれはミカサの理想だと思うんだよね ルート分岐だと思ってるのはミカサだけだと思う 実際にエレンはジークとの会話でミカサに好意寄せられてるの知ってたし、その上で「あと4… twitter.com/i/web/status/1…
正直、「いってらっしゃい、エレン」の伏線はなんとなーく予想してたのでそこまで驚きはしなかった
てゆ〜かクルーガーさんがグリシャ(を通したエレンにも?)に家族を持てつってるじゃん!?エレンは……イフ世界でしか家族を持てなかったということでしょうか?それともミカサとアルミンという家族がいるとかそういうのでしょうか?
スイスの家はifじゃなくて並行してそういう世界もあるのかも。でも本来の世界は地獄の世界で。 頭痛がした時、垣間見えるけど結局はエレンをいってらっしゃいと送り出すしかないってことなのかな。
エレンはやっぱりミカサが好きだったんだなミカサに止めて欲しかったんだよなあの時好きだって言って欲しかったんだよな、、そうだよな、、、そうだろ???
ジャンとコニーが肩抱き合ってるのが本当無理。辛すぎる。 ハンジさん、2回戦始まっちゃったよ…もう辛すぎてハンジさんの涙回収して欲しいとかいうワガママは言えない… エレンがみた未来はこれなの?こんなこと本当に望んでいたの?未来が変わったの?
アニメ派の人が エレン巨人VSアルミン巨人のタイマン画像みたら ミカサの取り合い にしか見え無さそうで草だしアニメとのタイミング良すぎてわろてる
最終話じゃなくて最新話だったのね……うっかり(´・ω・`) 自由を求め続けたエレンの闘いは、何処に着地するんだろ? twitter.com/Holie1217/stat…
このエレンの右腕と左足が無いように見えるのは最初巨人に喰われたところだよねきっと #進撃の巨人138話 pic.twitter.com/ZCQpw5N42S
ミサカの理想ってことは、エレンの真意はまだ分からないってやつなのかなあ、うーんエレミカ はこれで終わりかなあ...
ずっとずっと命燃やしてるエレンくんが大好きて一生推す所存だしこれからもエレンくん一生推しますて感じには間違いないんだけど、エレンくんはとっくの昔に逃げ出したい気持ちになってて地鳴らしなんてしたくなかったのかな
アルミンにも逃避行を提案してたら、アルミンは絶対にその選択に反対していただろうし、そしたら「アルミンは正しい選択ができる」ことを誰よりも身にしみて知ってるエレン(とミカサ)はいよいよ地獄から逃げ出せなくなっちゃうんだろうな。だから… twitter.com/i/web/status/1…
@gumtapepants ネタバレやねんけどさぁ、なんかエレンがいきなりタケコプターだして飛び回って超大型に簡単に食われてしもてん そこでミカサがどこでもドアだして、超大型の胃に出て救出したとこで終わった