VSレアル スアレス 4-1 セルジロベルトから スアレスハットトリック🤩 #Barcelona #クラシコ pic.twitter.com/S9UJinvQfF
@SoccerKingJP @LaLigaJPN 俺サッカー知ってる感出したいからセルジロベルト言いたいけどやっぱハットしてるからスアレス
今週もFPスアレス、セルジロベルト、ビダルあたりくるかなぁ? スアレスのヘディング90は超えたな。 ビダルもヘッダー持ち2列目からの飛び出しスパサブでおk
バルサ5-1😊😊 点差以上に面白い試合だった! 特に中盤3人、セルジロベルト好き笑 スアレスめっちゃいいお父さんやし笑
shがアンカーの位置まで降りそれにナチョ、マルセロが釣られる。 そうすると大外のレーンに隙間ができる。結果アラバ、セルジロベルトやりたい放題みたいな試合だったかな?
#ElClasico ・スアレス 子供もゴールもハットトリック!最高 ・セルジロベルト 試合中の役割変更にしっかり対応 クラシコ3戦連続スアレスへのアシスト ・コウチーニョ&ビダル クラシコ初得点は先制弾とマニータ弾 ・修正のバ… twitter.com/i/web/status/1…
後半おもろすぎた。 レアルのシステム変更痺れた。 それに対応したバルサの個人戦術ここはマジでセルジロベルト残して正解!! ほんま学び。 中村憲剛監督ならんかな笑 @kengo19801031 @DAZN_JPN #ブスケツ… twitter.com/i/web/status/1…
久しぶりにスアレス"らしい"プレーを見られたし、前半はジョルディアルバ、後半はセルジロベルトがとても効いていた。中盤の3人は本当に安定した好プレーでチームを支えていた。メッシを欠き絶対的なキーマンを失っているバルサが、それを逆手に… twitter.com/i/web/status/1…
@rock04football セルジロベルトの中ドリ効いてましたね〜 持ち方確かに前の感じを意識してたかもですね!
@hikacgames スアレスはかなりの仕事をしましたね。コウチーニョのゴールもラモスを引きつけた結果ゴールが生まれた感じですね。 セルジロベルトも2アシストと良かった。 マルセロはスゴすぎます。 ロペテギは半年間で2つの偉大な地位を失いそうですね。
@rerere_46 ですです! セメド入れてセルジロベルトを前にした時点で決まってましたけど。笑
バルベルデのセルジロベルト残したの正解だったなぁ… アルバは後半もよく走れてたし イスコからのマルセロは良かったけどその後ベンゼマじゃ決定力不足だなぁって思いまちた
何かの記事で彼は殆どのポジション出来ると書いてあったがこの先ミルナーの様になるのかなー 11人のミルナーVS11人のセルジロベルト んーやはりミルナーのが強そう
メッシがいないと守備の切り替えが枚数多くなるけど、攻撃どうなるかって思ったけど結果🖐 セメドよりやっぱりセルジロベルトやな
セルジロベルトは最初見たときはパサー系でドリブルも出来てこりゃイニエスタ追い出すぞと思っていたら 色々なポジションで様々な価値を生み出せる正にポリバレントな選手という印象に変わった
後半開始のいい雰囲気のところをレアルが決めきれとけばわからんかった。 クラシコの時はスアレスとセルジロベルトのホットラインがえぐい印象がある。途中出場の選手達が短い時間で自分らしさをみせるのはさすが。ビダルのゴールは嬉しい、これで出場機会が増えればいいのに。
バルサの4点目セルジロベルトほんと良い粘りそして決めたスアレスほんと上手い!メッシ嬉しいだろうなぁ
後半開始から15分まではレアルの時間だった。そこで2-2に出来なかったのが痛いね。コウチに代えてデンベレは想像してなかったけど結果セルジロベルトが最高の活躍をしてくれたからやっぱりバルベルデの采配は凄かったな
ラフィーニャ替えてセメド入れてセルジロベルト前にした交代は完璧だった そうやって流れ引き戻すのもありね
レアルのクオリティがほんとにさがった。 後半立ち上がりだけ光見えたけどミスが多い。FWの選手獲得しないとね。とりあえずベンゼマ反省してください。 敵ながらスアレス、セルジロベルト本当に上手かった。
@ken10fcb メッシ抜きでマニータは凄かったね!スアレスとセルジロベルトの関係も良かった!観戦お疲れ!!
セルジロベルト、デンベレはいい動きしてましたね。やっぱりどんな形でもスアレスは決めていく。
ラリーガ第10節エル・クラシコ さよならロペテギ。2ndハーフ、3バックにチェンジし同点に出来るチャンスを活かせなかったマドリー撃沈。メッシ不在により却ってチームバランス、 守備強度が上がっていたバルサ。スアレスはクラックに相応しい出来でしたが、MIPはセルジロベルト。
ロペテギが352に変えて流れ変わったかと思ったら守備力の高いセルジロベルトをウィングに置いて対抗… 面白すぎた
バルサの完勝ですね。後半盛り返したところで2点目が取れないのが今のレアルって感じ。いつもみたいに金積んで選手買い取るしか。 あとどうでもいいけどセルジロベルトは絶対に性格いいと思う。w
セルジロベルト上がりすぎじゃね?と思ったらトップにいたのか。ウイイレの本適正はよ右サイドハーフにしろよな
スアレスはほんまにバルサの得点源やわ。最高 今回のクラシコはバルサが上手すぎた。ラキティッチもいい楔のパスあったからよかった! あと、セルジロベルトとかブツケツとかコウチーニョもみんなよく頑張ったし、上手かった!今年こそチャンピオ… twitter.com/i/web/status/1…
今日の #ElClasico の マン・オブ・ザ・マッチは 思い切ってコウチーニョを下げた バルベルデ、期待に応えたセルジロベルト、 そして、特別解説の中村憲剛やね
MVPはスアレスでもセルジロベルトでもなく、中村憲剛。 この人の戦術眼がすげぇ。 きちんと言葉選んでいるから的確な指摘。 楽しかったー!
後半やっとロペテギのレアルが出てきたように思ったけどバルサの守備に対応されたね、、。 セメド、デンベレ、ビダルのアクセントもめちゃくちゃ効いてたし、セルジロベルトとアルバが攻守ともに頑張っててすごいなあって、、。 すあれすすごい(小並感)
前半は圧倒的バルサ。でも後半システム変更したマドリーに1点とられて慌てたけど、セルジロベルトを上げて解決だったかな。ただ、モドリッチのが決まってたらと思うとサッカーは決める時に決めなきゃだね。久しぶりのマニータも見れて面白いクラシコでした!
ついでに言えば、 レアルは良かった選手すら居なかった、クロースとかベイルとかはマジで別人レベルでダメだった バルサはメッシ不在でもスアレスが奮闘したし、アルトゥールは完全に馴染んでるし、セルジロベルトは気合が入ってた ロペテギはもうクビかもね
セルジロベルトが万能すぎるなって思うよな〜 ビダルもあの時間に入ってきてしっかり仕事してたし、後半の最初のバタバタを除けばすごいよかった!
俺はバルサファンだからめっちゃ面白かったし良かったのだけど、レアルファンはたまったもんじゃない結果 ただノーガードの打ち合いは見てて面白かった 今日は個人的にセルジロベルトがmomでも良いけどスアレスかな もしくは監督のバルベルデ
前のクラシコも先制点セルジロベルトアシスト。1617のクラシコの最後のメッシのゴールもセルジロベルトのドリブルから。今回も2アシスト。
ロペテギの奇策に最初戸惑って失点したけどそれ以降はレアルが決定的逃してるうちにセルジロベルト入れて対応。元々深いとこまで行けば数的優位の諸刃の剣だったしね。セルジロベルト追加点の起点になってるしダメ押しで投入したビダルも決めてるしバルベルデ の勝ち
@akatsuki64 @cookedkouika セルジロベルトたまにキャプテンマーク巻いてるし、精神的な面から見ても、これから楽しみやな
この試合は本当サイドバックが良すぎるバルサのジョルディ・アルバやセルジロベルトやネルソンセメド、レアルはマルセロと本当今日目立ってる