@mio_may それにこだわって負けるなら同じ4-3-3でもまだヘンドとファビーニョを一列前に上げて欲しいですね
どうせフィリップス使うなら最初からヘンドを中盤で使えばよかったのに!という訳分からん結果論にすらないこと考えちゃう
【Liverpool - Everton】HT:0-1 ◆レッズ 守備:4-1-2-3 攻撃:4-2-2ボビー/ジョーンズ-2マネ/サラー ※左CBヘンド/右CBカバク ※28~ナット⇅ヘンド: 左CBカバク/右CBナット 強風… twitter.com/i/web/status/1…
起きたら先制されていた →まだ慌てる時間じゃない ヘンドが負傷交代 → とりあえずピックフォード以下全員下手なのか、リバプールは⚽️をしていてエバートンは🏉やっているのか… pic.twitter.com/AP6ZjJMi13
ヘンド怪我でほぼ達観モードになってしまっている。選手はそうなってる訳ないだろうし、後半切り替えてしっかり応援だ。
結果たらればだけど、カバクとフィリップスをメインでヘンド前で試して欲しかった。やっぱり本職2枚並べるって大事なんだよ。中盤のバランスも良くなって、チアゴの良さが必ず出てくるんだけど、、、今はチアゴがヘンダーソンの役やってる地点で違うわな。
@23hige_hige ファビーニョやヘンドをアンカー起用できないのに、433にこだわる必要あるのかと個人的には感じますね
ナットはいい縦パスもあるし空中戦強いし良い感じ。ヘンドが怪我から戻って来れるならナットCBでヘンド中盤にあげたい
勝てる気がしない このままではダメ ファンダイクに続きヘンドも壊され エバートンに何もできずに負けるのか もっと激しくいっていい ムカつくがトフィーズの方がダービーらしく戦ってる リバプールはまるで覇気が無い アッガーみたいに肘鉄… twitter.com/i/web/status/1…
ヘンド怪我してとうとうクロップも笑い出すのさすがに草 twitter.com/espnfc/status/…
ヘンドいない、ミルナーいない、ダイクいない。 リーダーシップが足りんのかなぁ。 トレントもサラーもキャプテンマーク云々はいいからこういう時に引っ張って欲しい
あんなヌルッと入って簡単に失点して、ゴールも取れない…キャプテンでCB務めてたヘンドも失って、後ろのお世話しながら攻撃をより機能させなきゃいけない…どんどん不運と自分達で状況を難しくしていってる感…前半で追いつきたかったな。
@Moyashi_PES ファーガソンが回想して話してたけどユナイテッドがヘンド獲得しようとしてスカウト派遣したんだけど走り方が独特で怪我しやすい走り方だったんだって! それで獲得を見送ったって話あったな
ダービーの割にパッとしない前半。 その上失点にヘンド負傷。 気分悪い。 もっと熱くガツガツいってくれ。
地獄のような前半で逆に笑えてきました! キックオフの瞬間から一点先制されるのは決まってたようなもんですよね。 あの始まり方は気になります。 からのヘンドの怪我 荒れてる試合 本当に地獄です。
マージー前半終了。 ヘンド心配 フィリップス素晴らしい チアゴ走りすぎ、ありがとう 後半巻き返して絶対勝つぞ
ヘンドの怪我なかったらカバク→ナットなところやけど交代する訳にもいかず… ハーフタイムの交代はないかな。
うーん、冒頭の失点とヘンドの負傷以外は全然悪くない前半だったんだけどな。 マネがよりストライカー的ポジショニングをする試みも明確に刺さっているようには見えないけど面白いし。
なかなかボールを落ち着かせられない前半早々に失点。そこから流れは良くなったものの、まさかのヘンド怪我で交代。 攻めてはいるが、ボールが枠に飛んでいかない。最後の質が低い。 後半に期待。
良い時はプレイ選択が前、前だったのに、今はロングボール出せる人間が少ないからボール奪ったりしても常に後ろ向いたり止まりがちだよなあ ヘンドもいなくなった今得点の気配は更に皆無である
このCB2人だとビルドアップ少し心配やな、いつもヘンドとかファビーニョやってたし、どっちがメインでやるんかな
ヘンダーソンではなくて、ナットを使った方が良かったのでは? そうすることによって、ヘンド1列前に出せるし
@mufc_since1986 んー…わからん クロップは納得してないみたいだな まあ、彼出てきたよ まさかのヘンドまで怪我だ
@noripachi そもそもロブレン抜けた段階でCB補強しなかった所から色んなツケが回りに回って今に至ってますね、、ヘンド怪我はもうやばい