ペンタブとMIDIキーボードとマウスとキーボードと外付けHDD付けたらUSBポート足りなくなるし増設したい
10年前から使っているKX49、今でもバリバリに酷使しているけど完動で感動❗️👍🏻。この時代の同価格帯のMIDIキーボードコントローラーは殆ど鍵盤や操作子が全滅なんだけど、KXは完璧。ノブ4つでも全然OK😉。多分もう10年持ちそう… twitter.com/i/web/status/9…
先日紹介したMIDIキーボード「Studiologic / SL88GRAND」ですが、国内で試奏出来るのは渋谷のパワーレックのみです。ご興味ある方はぜひ♪ twitter.com/simon_isogai/s…
MIDIキーボード新調した。 思ったより小さくて良い(´∀`) デスクが大きくないので49鍵だととても圧迫感あるし譜面書けないのがこれで解消される! pic.twitter.com/119hrxVGCX
聞けば彼女は音大卒。MIDIキーボードまで持ってる(しかもローランド)。 楽器演奏がしたくて、でも設定がわからなくて聴きたいとのこと。 ええ・・・教えましたよ。事細かに。 必死に作ったホール畳むことに比べればお安い御用です。 「あ… twitter.com/i/web/status/9…
@Re_Rhobby MIDIキーボードの鍵盤叩いてからソフトに反映される時間がいい例 なんでncyなのか…
@black_piapia 多分エレクトーンはMIDIキーボード(出力する音やエフェクトをPC側でいじれるキーボード)として使えるはずなのでドラムとかもそれで感覚的に打ち込めます。リズムはPC側の設定でジャストのところに持ってこれるので大丈夫です。
ハードオフにて今 欲しい MIDIキーボードっぽいのを発見 でも、買うのは止める… 思い出してそれを調べて 見ると 10年前の商品だった😲 直感って大事(笑) #ハードオフ #MIDIキーボード #直感 #10年ひと昔
今日インターフェースもMIDIキーボードも届くとか最高すぎてはよ曲作りてぇ(*´◒`*) おはよう(*´◒`*)
iPadかiPhoneのGarageBandと小ちゃいMIDIキーボードがあれば布団の中で作曲出来るから自分みたいな怠け者には有難い。思いついたらパッと録れるのも良い。
@emyupan 簡単に言うと、MIDIキーボードは音源が入ってません!だからパソコンとインタフェースと連結してから利用可能です🙏
@cocoasabure ココアさんありがとうございますっ! MIDIキーボード、やはり便利ですね~・・・。
ただMac買ってもその後Logic pro買って、リンレンV4X買って、MIDIキーボード買ってたら余裕で追加で5万超える。
9.制作環境について… OS:Windows7 DAW:Cubase Elements 7 MIDIキーボード:KORG microKEY-61 使用ソフトウェア音源:EastWest QUANTUM LEAP Symphonic… twitter.com/i/web/status/9…
MIDIキーボード掃除してて中からデッカいホコリ出てきてテンション上がってる30代独身男性。 テレビで婚活する30代独身男性。 人生色々_:(´ཀ`」 ∠):
SSDとMIDIキーボードが届いたー! 今回はお金節約してギタープラグイン 買えなかったけど(´・ω・`) でも満足♪ 色々試すか
次の商品を購入しました:M-Audio (エムオーディオ) 『M-Audio USB MIDIキーボード 61鍵 ピアノ音源ソフト付属 Keystation 61』 via @amazonJP amazon.co.jp/dp/B00IWX2SR0/…