今日の私はPCの授業で学生にヘルプで呼び止められたら「え〜!不思議ですね〜??」というリアクションをしたのちもう1人のTAを呼びに行くだけのゴミクソTA(時給1000円)
キャトルレーヴに行くと毎回お財布の紐が緩むどころか紛失しちゃって、気付いたら欲しいものを本能の赴くままに購入しているんですよね、不思議ですね🤤紐どこ行っちゃうのかな🤤
@tora_SABOTEN ボディピは不思議ですね😳 患部じゃないって言うのが当たってるかもしれませんね‼️
@tongpookochi @Akakuro1996 おはようございます! まさかのTBSに頼んでいたとは… なぜHBCと、RkbはTBSに頼めなかったのかは不思議ですね… セ・リーグは大丈夫なんでしょうかね…
@iyokanoishiine 実家に姪っ子が使ってたのがあったので👍🏼 ほうれん草でましたか(笑)赤子の消化吸収って不思議ですね😆
@zeldataka 確かに!小1の子が短大卒業しますよね😳😳 そちらの高校は「こんにちは」だったんですね〜 私も通っていたのは最初の2年が午前、それ以降は午後だったんですが、夜の部活のときでも「おはよう」だったのは今考えるとかなり不思議ですね…笑
@Junpei0627_tb 修学旅行で北海道って道民からするとなんか不思議ですね笑 夏は快適で良いですが真冬に来るのもそれはそれで楽しいと思いますよ〜〜
@hidetomitanaka @smith796000 いくらたたいても犯罪はおろかホコリもでないのでとにかく印象だけを悪くすることに必死な野党。それにまんまと乗せられる国民がいることも不思議ですね。
@kusyami_p 珍しいというか不思議ですね。多くの人の場合、その感覚を覚えるにはやりたかったタスクに限られると思います。やりたくないとかひとりでやるには大変だと感じている物事に対して手を差し伸べられるとありがたいものなので、なかなかいないと思います。
「教養部を廃止しろとは誰も言ってない」のにある時期に全国の国立大学のほとんどで一斉に「自主的」に教養部が廃止されたわけです。不思議ですね。
勝田:なんら、特別な取り扱いをしたものではありません。 石橋:不思議ですね。特別指導をしているのに。 (時間切れ)
石橋:どちらも一切、触れていない。不思議ですね。どう考えても、知っているはず。社長さんも。過労死の事案を隠そう、隠そう、という役割を勝田さん、されたのでは。
色が褪せても、まだ、なお 心を惹きつける花。 不思議ですね。 pic.twitter.com/8MwN9kcAw2
高須院長 安倍外交を高評価「日本の首相として正しい」(NEWS ポストセブン)
木梨憲武 相方・石橋貴明や妻・安田成美との関係を語る(NEWS ポストセブン)