【TwTimez】 RTの勢い順18位のツイートです。 時速1,068RT twtimez.net/now/now2021011… @10anweb
苺あんここ(@10anweb)さん 現在RTの勢い日本で 🏅第14位🏅です 1047RT/時速 (9時台) たかしへ クリスタのデフォ機能で貼れるトーンは2つあるけれど 実は50%以上の処理が違うのよ 比 ...続きをみる cards.twitter.com/cards/18ce54pp…
最近はグレスケ入稿してるからあんまりやらないけどモノクロ二値の時はグレーのレイヤーをトーン化派だった。レイヤー枚数とにかく増やしたくない人だから… コミスタ出身は後者が多い。 twitter.com/10anweb/status…
うわ、こんな違いがあったのか! 気にせず併用してた。母ちゃんありがとう! twitter.com/10anweb/status…
処理違うの知らなかった アミトーンはトーンで貼って、グラデとか効果に関してはグレスケでブラシとかでおいたあとにトーン化してること多め twitter.com/10anweb/status…
このツイートはリツイートのランキング第12位です。 勢い 840 RT/h 1月14日10時のランキング twij.net/r/2101141023#12 @10anweb たかしへ クリスタのデフォ機能で貼れるトーンは2つあるけれど 実は50%以上の処
トーンを重ねたときの網点ずらしがしたいから、もっぱら右側しか使ってなかったけど、そんな違いがあったんだ。 twitter.com/10anweb/status…
私は左です でもアシさんが右で作っていても気にしない 線数が低いトーンの時は気にすることもあるけど、影トーンなどだったら絵全体を邪魔するほどの差はないと思うので各々の作業効率を優先しちゃう🤔 twitter.com/10anweb/status…
@chicken4265 私は面倒くさがりかつトーン重ねないのでリンクの画像左側の方でやってます…! 最近原稿やってないのでトーン使ってませんが…💦 twitter.com/10anweb/status…
し、知らんかった・・・○| ̄|_ (今の今までず~~~っとトーンレイヤーしか使ってなかった) twitter.com/10anweb/status…
はぁ~~~~~~~~~~~~~なるほどこんな違いが‥‥ twitter.com/10anweb/status…
レイヤートーン化はフォトショップと同じか。あれは写真製版の網点(スクエア)だ。チント(平網) twitter.com/10anweb/status…