やることが事前にしっかり分かってるのって、ホント大事よね。 twitter.com/usagitoseino/s…
@usagitoseino 派手子さんのご主人タイプの日本男性が、もっともっと増えて欲しいです 共働きなのに、家のことは「手伝い」すれば良い方なんておかしい せっかく一緒に生活して行くのだから、協力し合えなければ
@usagitoseino これができる配偶者を探す旅なんだと思うなぁ 学校の勉強は学習への向き合い方を学ぶものだったし、パンクしないための体力や習慣づくりも大事 ちょっと遅かったけど全部わかったぞ……
あれ、同じことしたのに結果が全然違うなぁー twitter.com/usagitoseino/s…
@usagitoseino あ、これほんとに大切です…生まれるまでにどれだけ旦那さんの教育できるかってすごく大事です💦特に里帰りできない方は退院したら一緒に住むと思うからお気をつけください…m(__)m
どうやったらこんな風に育てたれるんだろうな… 旦那さんの育ちもいいんだろうね〜 大抵の旦那さんは実家に泣きつくもの…そして嫁が責められる twitter.com/usagitoseino/s…
@usagitoseino 奥様ナイス😃👏✨そして、旦那氏、偉いです😃👏 確かにキャッシングと極意は同じ‼️💡Σ(゚ω゚)
うちの会社で育休取った後輩が休んだ分の3ヶ月分ボーナス削られててガッカリしてたの思い出した。 twitter.com/usagitoseino/s…
@usagitoseino 派手子さん夫の様な男性が増えれば男性の育休取得も当たり前になっていくはず。保育園の送り迎えをお父さんがやるのは普通になってきてるから、今が変革の時ですね。
@usagitoseino それを素直にやってくれる旦那さんもすごい 取るだけありがたいと思え 俺のやり方に文句言うな、やって貰えるだけありがたいと思え のやつも多い…… やって貰えるだけ? てめぇのもんだろ。嫁、ましてや出産育児でぼろぼろの母親にやらせる事じゃない