@debu_dori マナーが悪いわけじゃないんや。 マナー違反という、ルールでもないのに違反という言葉を使って強制して否定的な態度を取る人げ……鳥がおるから気に入らんのよくるっぽー。 マナーを教える際のマナーは守らないんだねってw
そうそう。ビールは人によってメーカーが違うのできちんと確認しラベルはもちろん上にして手で隠す。「失礼します。こちらお注ぎしてもよろしいでしょうか」と挨拶し、グラスに瓶を当てずに泡が云い感じになるように注ぐ。 …面倒草www twitter.com/debu_dori/stat…
「乾杯する時は目上のカップがやや上だ!」 って言われた時の俺の顔🙄 (お前、目上ちゃうやろ、ただ歳食っただけの同業者やろ。敵だろ敵。毒を錠剤で投げ込んだろか。) twitter.com/debu_dori/stat…
@debu_dori マナーはモラル(道徳)と違って、時代によってマンネリ化するものらしい。だからmannerにイズムをつけた形をマンネリ(mannerism)と呼ぶんだってさ
マナーの意味って「他人に迷惑をかけないために皆が守るべきこと」って感じだったけど、辞書引いたら「社会の秩序を保ち、他人との交際を全うするための立ち振る舞い」のことらしい。 twitter.com/debu_dori/stat…
@debu_dori ひよさんが 予知したかのようなタイミングでwww
社会に出てる99%のマナーは守る意味、必要のない低レベルなものであることは明白。 twitter.com/debu_dori/stat…
@debu_dori ビジネスマナーよりも普通のマナーすら守れないのが多すぎてなぁ・・・ エスカレーターは歩くわ、喫煙所の中では無く外で煙草を吸うわ、etc、etc ルールを守れない癖に文句を言われると逆ギレ 別に守れないなら… twitter.com/i/web/status/1…
@debu_dori ビールのラベルうんぬんでわーわー言う鳥は今後いい仕事関係構築が出来ないと思うのでこっちから切っていく という選択も出来るので知ってる事は損じゃないと思っちゃってます😅
小さなマナーを知っているということが評価に繋がる場面もある、か・・・ まぁ確かに知らないよりは知ってる方が良いかな twitter.com/debu_dori/stat…
確かに訳の分からないマナーってあるね(笑) twitter.com/debu_dori/stat…
@debu_dori ハンコななめとか、あれどうなんだろね。 あと、役職2つついてる人とか、部長と理事だったら「理事」でお呼びしなきゃいけないとか。
「BanG Dream! 3rd Season」、上松範康音楽プロデューサーOP…
『バンドリ』3期に“オーナー”が再登場 「やりきったかい?」にファン大歓声
「有吉の壁」新春SP放送決定!かが屋、ゾフィー、ティモンディが初参戦