WinでもMacでもLinuxでも無効化出来る方法あるし別のキーとして活用する方法もあるので、もっとやり様があるだろ……。 twitter.com/sm5151115/stat…
@sm5151115 全部抜いちゃうのは実は大したことないcapslockは左ctrl割り当てが捗る。 ショートカット時に左手首の移動距離が短い。Mac風操作にしておけばナムパッド矢印デリートインサート全部なくていいので短めキーボードで済むのでキー抜き不要な上に速い
ノートPCでこれやって、キーなくしたから退職時に8万円で自腹修理した人がいました。 壊れたんじゃなく意図的に壊したんだから、当然弁償してもらいました。情シス的には、オススメしません! twitter.com/sm5151115/stat…
なんでF1にカテゴライズされてるかと思ったら、そういうことか(´・ω・`) twitter.com/sm5151115/stat… pic.twitter.com/vJn5UtBayd
@sm5151115 そもそも私はCapsLockはcontrolキーに変えちゃってますね。 これ、もっと捗りますぜ!
マジレスすると、これやるのは個人的には構わないけど 退職時にキートップ無くしてたら故意なので弁償しろって言わざるを得なかったりする twitter.com/sm5151115/stat…
出来れば、Numlockも一緒にマイナス宇宙に吹き飛んで欲しい。 twitter.com/sm5151115/stat…
F1とinsertは元々ないしCapsLockは全角半角切り替えにしてる俺の圧勝(?) twitter.com/sm5151115/stat…
CtrlとFnキーの左右が入れ替わっているPCでも押し間違いが多い。 twitter.com/sm5151115/stat…
Caps lockもInsertもF1も初めから付いてないHappy Hacking Keyboardを使えば良いのに、なんで無駄なキーのあるキーボードをわざわざ買うんだろう twitter.com/sm5151115/stat…
すぐ引っこ抜いた。 ありがとう…ありがとう… twitter.com/sm5151115/stat…
個人的にCapsLockは滅多に触らない、F1は独自設定をしているので必要だけど、Insertは本当よく間違えて押しちゃうから、外しちゃおうかな twitter.com/sm5151115/stat…
めちゃくちゃ分かる。昔はWinキーも外してたけど、最近は便利なので戻した。Num Lockもいらん。 twitter.com/sm5151115/stat…
F1外しはマジでライフハックかもしれんwwww twitter.com/sm5151115/stat…
@sm5151115 Winなら普通にレジストリいじれば済む話のような気がします(追加するだけなので消せばすぐ元に戻る)
@sm5151115 仕事できる人に「CapsLockとInsertとF1は外す」と教えてもらってからめっちゃ捗るようになったので、抜ける人は本当におすすめ。 成る程~ そういう手も有ったんですね。 ブラインドタッチでポジショ… twitter.com/i/web/status/1…
Wordの検定試験中にInsertを押してしまい、 パニックになって試験官を呼んだことがあります。 twitter.com/sm5151115/stat…
触んないようにすれば良いだけだし、オプションから無効にも出来るだろ twitter.com/sm5151115/stat…
F1はESCと近いからよく間違って押しちゃってそのたびにイルカに殺意を抱いてた人が多いはず twitter.com/sm5151115/stat…
思い付いた、キーボードのキーを外さずにPCとキーボードの間にマイコンを挟んでいらない邪魔なキーだけをDisableすれば(信号をカットする)良いんだ twitter.com/sm5151115/stat…
@sm5151115 Mac使いなので会社員時代”insertキー”に戸惑いました笑
それプラスNumLockも外すかな。 あれなんで数字入らないの?が度々あるんで twitter.com/sm5151115/stat…
普通キー間違えますかね?ってあまりにもちっちゃいマウント取りたくなってしまった私はそう、仕事ができない女です。いいの。 北斗の拳のタイピングゲームでラスボス倒して喜んでいた山田です。 twitter.com/sm5151115/stat…
@sm5151115 はじめまして。自分も入力しててよく押し間違えます😅 押し間違えると全部大文字になったりカーソルの後ろの文字が入力してくと消えてしまったりとデメリットしかない悪しきキー😬
そもそもCapsLockとInsertとF1は何のためにあるの?😅 twitter.com/sm5151115/stat…
capslockはつけてるけどnumlockは外してる twitter.com/sm5151115/stat…
CapsLockトレンドに上がってて何かと思ったらくそわろたwww 私も仕事中むちゃくちゃ殺意芽生えたので外してます twitter.com/sm5151115/stat…
そっか!抜きゃよかったんか! 毎回間違って押してもーて「ぐぬぬぬぬぬ」ってなってた。 twitter.com/sm5151115/stat…
CapsLock使わないとか無能の代称じゃん twitter.com/sm5151115/stat…
その手があったか!!と思ったけど弊社の営業のPCはリース契約のノートPCだった twitter.com/sm5151115/stat…
楽譜書く時は結構使ったりするinsert 最近家のはfinaleに移行したからそうでもないけど twitter.com/sm5151115/stat…
早速外した😁 NumLockとInsertとF1は外したけど、 CapsLockはキープw twitter.com/sm5151115/stat…
コーディングする時に、CapsLockは活躍するから残しとくけど、F1とInsertはマジ要らないから外すわ。 外すというか、ミスタッチ連発してブチ切れて破壊してる。 twitter.com/sm5151115/stat…