@doiyoshiharu 私は大阪人なので、子供のころからサンド豆と呼んでいました。東京に何年住んでもインゲン豆を覚えられず…困るのは、現在住む中国で、「これ、日本語で何て言うんですか?」って学生に聞かれた時です。サンド豆は出てくるけど、どうしてもインゲン豆は思い出せません。
ベーじゃが! じゃがべーではないのね^_^ 二度芋、勉強になりました! 三度豆は聞いたことあったな〜 こっちでは言わないかなぁ?? twitter.com/doiyoshiharu/s…
三度豆はインゲンと何が違うのかわからへんかってんけど勉強なった! twitter.com/doiyoshiharu/s…
@doiyoshiharu 秋芋ってあるんですねぇ。(知らんかった)にしても、コロコロのお芋さんと塩気のあるベーコンさんツヤツヤで、「ご飯のおかず!」ですね。
@doiyoshiharu まめまめしい って、そこから来てるのかと思って 調べたら、漢字は 豆々しい ではなく 忠実忠実しい だった
プロの食テロの破壊力に打ちのめされる。 小鹿田焼きのお皿の美しいこと。 twitter.com/doiyoshiharu/s…
元楽天・一場靖弘、スルガ銀行「不動産ローン」で自己破産(SmartFLASH)
改憲「私の手で成し遂げる」 時来れば解散断行―「桜」全般的に見直し・首相会見
KinKiKids、シングル41作連続1位 歴代1位記録更新【オリコンランキング…