出世?した女性官僚の若者へのメッセージが「飲み会を絶対に断らないこと」。あらゆる方向で本当にダサくて下品で未開の国って実感させられますね。ちなみにこの人が抜擢されたのも安倍晋三時代なんですよね。 twitter.com/montagekijyo/s…
表現の自由、報道の自由を他国に比べて制限するポジションにつく女性が出世する日本の状況を世界はどう見るのでしょう。 女性の出世の秘訣は、仕事の成果でなく、 飲み会 (夕食会)に参加する事。 twitter.com/montagekijyo/s…
そうそう、感覚麻痺させないとやっていけないというのは異常だ。まともな世の中を取り戻したい。 twitter.com/montagekijyo/s…
そりゃあ、7万円の飲み会(接待)は、 むしろ喜んでいくでしょうね。 twitter.com/montagekijyo/s…
ほんまに「飲み会断るな。二度と誘われなくなる」ゆうてるわ。だから、菅の息子から7万円の接待になるんやな。この人菅の会見で「一人一問で」と言って、フリーの人に質問させへん人。 twitter.com/montagekijyo/s…
飲み会を断り続けた例がワタクシでございます😂 #若者へのメッセージ twitter.com/montagekijyo/s…
「私には無理…」と下の世代の女性のキャリアを閉ざすアドバイスの典型。しかし、この世代はマジョリティに完全に同化することでしか生き残れなかったというのも悲しい事実…。(というか、今もあまり変わっていない…) twitter.com/montagekijyo/s…
これは…笑 「幸福を引き寄せる力」「飲み会を絶対に断らない女」 見事に不幸を引き寄せてしまってる… twitter.com/montagekijyo/s…
たとえ違反していても断らず、それによって「幸運に巡り合って」きた人。こんなのが若い人たちの手本になっては絶対にいけない twitter.com/montagekijyo/s…
内閣広報官の言葉として聴くと味わいの深いことであるなあ >>「飲み会を絶対に断らないこと」 twitter.com/montagekijyo/s…
安倍の長所は「座持ちが良い」とのことだったので、そういう席で出世する人がいることは不思議じゃないけれど、問われるのは能力や倫理観じゃねぇんだよ、ということかしら。 twitter.com/montagekijyo/s…
違う世界の話みたい。仮にこの人の出世の要因の1つが飲み会だとしても、そんなことを未来の後輩にもやらせたいのかな?ましてや堂々と言えるなんて理解できない。建前でもいいから、もっとマシなアドバイスないものか。 twitter.com/montagekijyo/s…
こんな上司ばかりなら、そりゃ若手官僚は次々と退職していきますわな。 twitter.com/montagekijyo/s…
なぜ国の中枢には、時代錯誤なアホばかりなのか。そして高給取り。また、なぜそのことに国民は怒らないのか。 twitter.com/montagekijyo/s…
飲み会の誘いを毅然として断ること!じゃないんだ… twitter.com/montagekijyo/s…