目指すのは、女性たちが本音を語り合い、つながり、元気になれる場所。古今東西のフェミニズムに関する本を集めた専門書店「エトセトラブックス」が14日、東京都世田谷区代田にオープンする。 asahi.com/articles/ASP19…
クツーとか竹下郁子が押しかけて 「こんな本屋、フェミニズムじゃない! もっと男を、社会を、日本政府を叩け!」 と喚いて廃れるに一票。 店主の志は尊重します。 フェミニズム専門書店、世田谷区代田に14日オープン:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP19…
理念を尊重するのは当然として、どのような書籍を置くか、には注目したい。 フェミニズム専門書店、世田谷区代田に14日オープン:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP19…
Twitterで発言しただけで行動した気になっているバカフェミと比べれば、この方々の方が5000兆倍くらいマシだな。 フェミニズム専門書店、世田谷区代田に14日オープン:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP19…
フェミニズム専門書店、世田谷区代田に14日オープン:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP19… プレオープンに行って来ましたよ。