・嘘をつかないことで主君の信頼を得てきた十兵衛 ・平蜘蛛を譲るほど十兵衛と親密にしてきた松永久秀 ・孤立を深めつつある信長 ・京に綿密な諜報網を巡らせてきた秀吉 序盤からの布石描写がこの一点に収束する脚本、鬼すぎるやろ…… twitter.com/i/web/status/1…
十兵衛の嘘は勿論ですが、信長が秀吉の報告を信じきっているのも最高に怖いんですよね。 この秀吉は金ヶ崎の退き陣の際に真偽不明の昔語りで十兵衛を篭絡した男なんですよ。 真実など関係なく、相手の心を突くことに長けた男なんですよ。 #麒麟がくる
信長が良かれと思ったことは全て裏目に出る。 なぜ、十兵衛が嘘をついたかを 理解する気持ちより ここまで取り立てて信頼した十兵衛が嘘をついた事だけが残る。 そして怒りだけが沸く。秀吉は そういう信長を理解してるから 罠を仕掛けられる。秀吉怖すぎる #麒麟がくる