弁護士業界は、いい人も学生時代勉強に集中していた結果、残っているケースも結構あるし、他業種よりは何だかんだ言って真面目な人が多いのでお勧め。 twitter.com/nekomacaron_/s…
やばい…愛されない人の要素が完全に網羅されている😔 twitter.com/nekomacaron_/s…
現役で学生やってる人は恋愛勝者になれる確率高いんだよねぇ。職場恋愛は想像よりは少ない。 twitter.com/nekomacaron_/s…
( ̄∇ ̄) あ〜 わかりみが深い …胃袋掴んでもダメなもんはダメっした twitter.com/nekomacaron_/s… pic.twitter.com/1kdlfbS90C
·依存先は多いほど生きやすい コレは依存先が1つだと致命的な依存になりやすい事からも【真】だと思います。 twitter.com/nekomacaron_/s…
別に探したつもりも目指したつもりもないけど、わたしも気付いたらこんな感じになってた。特に依存先は多い方がいいってやつ twitter.com/nekomacaron_/s…
ほんとこれ「良いなと思った人は学生時代にほとんど刈られている」。 twitter.com/nekomacaron_/s…
俺いい人じゃないのか🥲寂しい悲しい妬ましい twitter.com/nekomacaron_/s…
ラストの「不誠実な人に誠実である必要はない」は言語化されてハっとした、大事。しかしそういう人は会話の途中で「こりゃ~駄目だ」と放置してても一年後に普通に他の話をしてくる。 twitter.com/nekomacaron_/s…
5番め、6番め。ほんまに! (ねちこくムダにRTしてすみません。首取れそうなくらい共感したので、つい) twitter.com/nekomacaron_/s…
「今も残ってるのは鬼畜かオタク」 っていってた頃があった >3番め twitter.com/nekomacaron_/s…
タダメシラッキーくんたちの顔が走馬灯のように >2番め twitter.com/nekomacaron_/s…
だいたい同意。せっかく得られた人生の知見は周囲や子どもたちには伝えていきたい。 twitter.com/nekomacaron_/s…
そう、不誠実な人に誠実である必要はないです twitter.com/nekomacaron_/s…
こうすれば良い、こうすれば生きやすい。というのはわかるんだが、それを実行するのってめちゃくちゃ難しいよなぁ。 twitter.com/nekomacaron_/s…
まあ、結論にはまだ時が必要な程度の深さだがその深さで幸せならそれ以上深いところに行く必要もない。 twitter.com/nekomacaron_/s…
「良いなと思った人は学生時代にほとんど刈られている」←これな 本当だよ twitter.com/nekomacaron_/s…
胃袋、タイミング、不誠実な人は無視 この辺に感心した twitter.com/nekomacaron_/s…
合ってると思う。 特にタイミングのとこ。 twitter.com/nekomacaron_/s…
「大抵の事はタイミング」真髄だと思います。 twitter.com/nekomacaron_/s…
礼儀をもって接する人には礼儀正しく、それ以外の人はそれなりに。 twitter.com/nekomacaron_/s…
全部わかる。すごくそう思うwwwwww特にリア垢不要説wwwwww twitter.com/nekomacaron_/s…
誰かに知られたくないことは知られないように徹底してほしい。 知りたくない事を知ってしまう事が多すぎて人間不信になってますww 猫しか勝たん。 人間は自分含め面倒くさい。 そうだ。プクランドに行こう。 twitter.com/nekomacaron_/s…
ほんとだよこれ。目には目をの精神大事にしていきたい。 twitter.com/nekomacaron_/s…
これが現実社会の投影の結実だとすれば、社会として詰んでいる‼️こんな社会に作りあげたのは、個人の自由ばかり優先する利己主義に汚染された結果だ‼️ twitter.com/nekomacaron_/s…
なるほどわかりみが過ぎるし そうよね?!と文字としてみることで腑に落ちたこともある。 twitter.com/nekomacaron_/s…
刈られるの意味に確信を持てないが彼氏彼女がいるってことにする だとするなら真理、良いと思った人にはだいたい相手がいる。 だから出会いもタイミングなんだよな twitter.com/nekomacaron_/s…