経済的なコスパとか言い出したら共産主義とか計画経済が一番ハイコスパなのでは? 自由経済では資本の殴り合いの中で、偶発的に良い会社(や論文)が出る様な設計だから、量で勝負するしかなく、そもそも求める所と社会のシステムが合一していない twitter.com/gomidoctor/sta…
高等教育振興すると出生率壊滅するんでこの調子で高等教育ぶっ壊した方がいいと思う twitter.com/gomidoctor/sta…
OISTは流体力学の施設とか思い切りよく世界最新攻めまくるからなあ。 twitter.com/gomidoctor/sta…
しっかりと投資したから実現した成果なのに コスパ悪いとか 悪い評価するお国さんの低脳っぷりがえぐい笑 twitter.com/gomidoctor/sta…
@gomidoctor 大学に行かないで就職したらコスト0なのだ…? コスパつよつよになるのだ…?
@gomidoctor 琉球大の予算削ってここに注ぎ込めば、外国人学長に途方もない金額の給与を支給できるし、選択と集中の効果がある。地方国立大を廃止、縮小せよ、という論議に結びついていくのでは?