鶏もも肉を焼く時、余った鶏皮に塩胡椒をかけて、よくつまみ食いしてます。 これも特権、料理サイコー!( - 3-) twitter.com/ore825/status/…
いいね この考え まぁ私も献立に困ったら一応 「何食べたい?」とは聞くけど、基本的に「自分が食べたいもの」か「めんどくさくないもの」を作ってます twitter.com/ore825/status/…
@ore825 週に一回のペースで無水味噌油鍋してます! たくさん食べてるのにほぼ白菜やし健康にいいやろ!って気分で食べれるのでめちゃくちゃ助かってます!
@ore825 毎日の料理が嫌で仕方なかった理由が分かりました。 目から鱗です。 好きなように作るぞ!
大人には通じるけど、子供にしたら私が嫌いなものは出さないから子供も嫌いになってしまった💦 twitter.com/ore825/status/…
私は「なに食べたい?」って絶対に聞かない!!www でも結局、家族(特に息子)の好きなメニューになっちゃうw 母ちゃんのザンギ(唐揚げ)が一番美味しいとか言われちゃあ…ねぇ? twitter.com/ore825/status/…
リュウジ兄さんのハードルの下がる言い草サイコーですね(*´∀`)♪ 料理を一段と楽しくさせてくれます(ノ´∀`*) twitter.com/ore825/status/…
@ore825 今日はレタスの秒殺サラダにすきなワカメ入れて食べますー!!!!至高のポテトサラダ(塩少なめ)もよくつくります!!いつもありがとうございますー!!
自分が作る時の基本はこれ 子供が食べれるように工夫とか手間暇はちゃんとかけるけど twitter.com/ore825/status/…
これ大事だよね。兄弟とルームシェアしていた時には完全に相手に合わせていたのでもろもろストレスが溜まって去年ギブして引っ越した。今はお互いに好きなもの作って食べてるから良し。 twitter.com/ore825/status/…
@ore825 ほんとにそれです!私は食べたいものを食べるために毎日料理しており、家族にはついでに作っているというスタンスなので全く苦にならないし、疲れた日は買ってくるとかして無理には作らないことにしてます。
@ore825 ホント文句とか食べる側に合わせてたらやってらんないです。 食べる側の絶賛ナス克服中してたら食べてましたけど〜(笑)継続はチカラなり😆
お料理が好きな1番の理由が自分の食べたいものを食べれることなので、この気持ちわかる… twitter.com/ore825/status/…
そうなのよ!好きなものを入れて作れるって作る人の特権なのよ! 好きじゃないものは抜けばいいんだもん!人の言いなりになるから料理ってつまんなくなるんだよね… twitter.com/ore825/status/…
@ore825 年齢があがるにつれて自分の食べたい物が中心になってきました。メインは万人向け、副菜は食べたい物作ると残っても好きだから次の日食べるの楽しみだもんねー😁
賛否はあるだろうが、少なくとも俺はこの考え。 食べたいものを食べたいから作るだけ。 twitter.com/ore825/status/…
お料理が好きな1番の理由が自分の食べたいものを食べれることなので、この気持ちわかる… twitter.com/ore825/status/…
そもそも夕食を食べないわたしが夫のためだけに料理をする我が家には理想論。 家庭はそれぞれだなぁ(1号) twitter.com/ore825/status/…
@ore825 野菜をたっぷり入れたい! 有機栽培の食材を使いたい! ごはんだけ半分に減らしたい! 自分で作れば全部解決ですね 自炊最高
こういう味が好きとか感想も貰えなくなるの? うちは相手の好みに合わせるうちに自分がそれが好みになったり、また逆に相手が自分の味に慣れたりするけど… どうしてお互いに歩み寄れないのかなぁ…すぐに0か100か論になるのが不思議… twitter.com/ore825/status/…
ほんと、コレ! それに自分が作るから食べたいし だから食事制限のダイエットとかやりたくないんだよね〜 ま、ほかで頑張らない自分が悪いけどwww twitter.com/ore825/status/…
@ore825 幼児がいるとなかなか難しいです😅 うちの3歳児、リュウジさんの至高の唐揚げと照り焼きは大好きなのでヘビロテしています。 唐揚げ7個も食べました。
リュウジさん、こういう事、しかも男性から発信してくれる所、本当に好き💓キッチンドランカーの所、もっと好き💓💞www 飲みながらじゃないと毎日、しかも仕事後にご飯作るモチベ上がらないっすよ twitter.com/ore825/status/…
@ore825 私がそれです(⌒‐⌒)外食や惣菜って自分の味じゃなかったり、食材も自分の好きな物だけではなかったりしがちなので、最近はメッチャ自炊して食べる事を楽しんでます( ≧∀≦)ノ
今日もリュウジに支えられてご飯作ってる。ほんまこれ。 twitter.com/ore825/status/…
@ore825 仕事で疲れてご飯作るのめんどくさいな~と思う時はいつも「よし!自分の好きな美味しいもの作るぞ!」って大きく口に出してモチベーションを上げるようにしてます。すると本当にやる気が出てくる。
@ore825 めちゃくちゃわかります。めちゃくちゃわかりまくりますし、それが一つのモチベーションですが、一方で妻や子供には毎回作る料理をおいしいと思ってもらいたいと思いながら作ります!
本当に苦痛でした しかもダメ出しされた時には これ以上どうしろと?となり ウツがさらに悪化しました twitter.com/ore825/status/…
@ore825 あれ食べたいけどどこで食べれるか分からない、これ食べたいけど外で食べたら高い...そんな時は自炊に限る((( *°∀°*) とりあえずリュウジさんがレシピ出してないか調べて、次にクックパッドみて... そんなこんなで今日も自炊で頑張ります♡
そうする!! なぜか泣きそうになった twitter.com/ore825/status/…
本当にこれ!自分の好きなもの作らないとめげちゃうのさ。相手の好きなものも作りつつ、自分の好きなものも作りつつで、うまぁくバランス取りながら料理しよ♪ twitter.com/ore825/status/…
@ore825 食べたい物にチャレンジしてみて、今までの自分が作った物ではない味が出せた時って、物凄く嬉しくなりますよね。 リュウジ先生のジャーマンポテトを真似して見た時も、そうでした。+゜(*´>艸<`*)。+゜ いつも、美味し… twitter.com/i/web/status/1…
自分が好き。家族も好き。 そういう味を見つけるたびに 「我が家の鉄板メニュー」 が増えていくということかな。 なるほど楽しい!! twitter.com/ore825/status/…
この心意気、好き🥺✨ 私も来週から家族みんなの好みじゃなくて私の好きなメニュー日作ろ!!! twitter.com/ore825/status/…
いつも、ほぼほぼ私が食べたい物と作りたいものしか作ってない。。それでも苦痛になる時があるのよね💦なんでだろ? twitter.com/ore825/status/…
自分が食べたいものを食べるために家族がいると思ってもいいかも。 手間がかかる料理は食べさせる人がいるとモチベがあかる。 twitter.com/ore825/status/…
うちはまさにコレかもw うちの旦那さんは なんでも食べてくれる人だし 息子は嫌いな野菜使っておかず作っても頑張って食べてくれる子だから料理するのが苦痛と感じた事はないな〜。 疲れてる時はめんどくさ〜って 思う事はあるけどw twitter.com/ore825/status/…