おかしい。今このタイミングでこんな人物を何故、国賓待遇で招待する必要性がある? twitter.com/Sankei_news/st…
全くもって妥当ではありません。 中止か延期にして欲しい twitter.com/Sankei_news/st…
まあ反対意見が普通だよな(∩´∀`∩) 争わないって事で進んで行くんだろけど… あくまでも「情報弱者向けのパフォーマンス」か?w twitter.com/Sankei_news/st…
まあ世界が中国化してるからな、、。 そもそも天皇も中国に宝物貰って日本国内でどや顔してた歴史あるから歴史を重んじる天皇家であればありがたい存在なのは確定だからな。 twitter.com/Sankei_news/st…
@Sankei_news 品がない国を国賓としては呼べない 現在進行形でそうなら尚更 一昨日来やがれ
@Sankei_news 絶対にあり得ない。あり得ないんだけど、今中国は日本にすり寄りたいわけで、あえて国賓にしてその場で日本側からいろいろ要求を突きつけられる、という意見もある。それはそれで一理ある?いずれにしても国賓カードをいかに日本の国益にするか、日本政府には考えてほしい。
@Sankei_news ふざけんな。 返礼として、天皇陛下の中国訪問をせびってくるのが目に見えてるだろうが。香港沈静化の具材にされるぞ、陛下が。 天安門の時に上皇陛下が利用された事を絶対に忘れるな。
@Sankei_news 呼んだら日本はまた裏切り者になるよ。 かつて対中制裁中に天皇が訪中した時みたいにさ…
ウイグル問題の習近平直々の支持が漏れたばかり。TVを見ないから、国内メディアがどう報じてるか知らんが、どう考えてもおかしいだろう。自称ご意見番はこういうのには感情論を適応してくれないんやろか? twitter.com/Sankei_news/st…
@0 オマエの領土の上空で 核を破裂させるぞ!われ~~~💢 怖いもん 忖度忖度🙇♂️ぺこり(笑) twitter.com/Sankei_news/st…
@Sankei_news これは何としても絶対阻止しなきゃダメよ! チベットウイグル香港問題が改善されてないのに、このタイミングで国賓招待させるなんて! 天安門事件後に日本政府が天皇陛下を訪中させ、日本は中国の虐殺を許してると世界に誤ったメッセージ送った事をまた繰り返している!
@Sankei_news @liyonyon 絶対反対!国は、国民の民意を尊重してください。なにゆえ、国賓として、呼ぶのか、説明してください
@Sankei_news @jasminie613r 晩餐会は靖國神社で、お泊りはAPAホテルをご利用頂いてはどうか。
@Sankei_news 近平こどきが天皇陛下に謁見出来るなんて。全く国賓に相応しく無い。チキン安倍は何を目論んでるのか。
@Sankei_news 人権問題を解決しない間は、国賓で迎える事は、相手を褒めて讃える事になるので、やってはいけないと思います。他の民主主義国家も見ています。日本がそのような事をしたら、きっと誤解を招いてしまいますよ。
@Sankei_news @liyonyon 習近平のお出迎えは、中国人の白タクで。 #国賓
@Sankei_news @liyonyon その頃、陛下はご健康がすぐれず、謁見が取りやめになるのが妥当かと。
@Sankei_news 習近平主席- 香港やウイグルなどの自国民を弾圧し、他国侵略 世界制覇を企むかのような独裁者相手に、天皇皇后両陛下に 握手させ 歓待させてしまうなど 考えられません。
短絡的。北朝鮮に睨みを効かせられるのは中国だけ。拉致問題、米中両天秤での日本のスタンス。トランプを国賓で呼んだのに習を蹴ればメンツ命のあの国がどう出るか。陛下の御稜威は誰と会おうが不変。 twitter.com/Sankei_news/st…
自国の事態をきちんと収められない国の長には来ていただかなくて結構です twitter.com/Sankei_news/st…
@Sankei_news それをするのが、産経新聞が支援する安倍ちゃんではないかな?真の保守新聞だった貴紙が超左翼の安倍ちゃんご一行を支援していかがいたす。
@Sankei_news 天皇陛下がお出迎えし自衛隊が皇居で栄誉礼を………💥(∩ ゚д゚)アーアー‼️ pic.twitter.com/yebvFvuU9f
@Sankei_news 虐殺者を国賓で迎えることに反対です。#習近平国賓反対 @AbeShinzo @kantei
@Sankei_news @Ukokuzombie1 習は何しに日本へ? 滞在は #アパホテル なw
@Sankei_news 産経は外務省に聞いてください。 「習近平の国賓待遇来日が、平和を愛する天皇陛下のご負担にならないのか?」 読者は政府と外務省の見解を聞きたい。 天皇陛下は政治的発言ができないので、習近平に会った段階的中国の行為を認めることになる。
@Sankei_news 絶対反対です。寧ろ国賓として呼んで厳しく問い詰めたほうがいいという意見もあろうかと思いますが、プロパガンダについては中共が上手なので、日本が昨今の中共の蛮行を些かでも黙認したように宣伝されたら日本は過去の過ちを繰り返すことになる。