そうなんや。そういう企業の姿勢知ること大事やね。 twitter.com/akatachikako/s…
手話を覚えたての人が珈琲を注文している映像を見たことが… コロナ禍では手話の注文が感染防止にもなると言っていた。 なるほどネ! #サイゼリア頑張れ twitter.com/akatachikako/s…
@akatachikako こういった知名度の高いお店が声をあげ世論が後押しすれば席次を動かせるかも知れません。 #ソーシャルアクション
@akatachikako 【サイゼリヤを応援しよう】キャンペーン✨とかどうですか? 内容: 食事のルールを守り 心は楽しく 分別をわきまえ食事に行こう‼️ マナーアップキャンペーン など銘打って マナーを守れる人は シール・… twitter.com/i/web/status/1…
@akatachikako @yumidesu_4649 普通怒るのに、普通じゃなくなるくらい我慢してるところ多そうですね…😢
サイゼのコップがガラスではなくプラスチックなのは、障がい者雇用に関係があるのだろうか?だとすれば納得。 twitter.com/akatachikako/s…
サイゼの社長もガチギレ そら食事用マスクとか独自に作ったりめちゃめちゃ努力してるのに 政府の方は特に対策も支援もせず一方的に自粛求めるだけだもんね… twitter.com/akatachikako/s…
これは初耳だ! オーロラサラダとイカスミパスタ、食べたくなっちゃった…。 サイゼリヤは応援するよ! twitter.com/akatachikako/s…
@akatachikako 今回の緊急事態宣言は都知事はじめ知事のパフォーマンスに政府が押しきられた。責められるべきは小池バカ子。 コロナは天災ですが、緊急事態宣言は人災です。
@akatachikako 今後の増税は已む無し。 だが、今の生活を維持するために金が要る。 こういう時の行政だろう? こういう時の国債だろう? 国民がいなければ国は亡ぶ。 なぜ、それが分からないんだ?!