これめっちゃ怖い 今の私何よりもディズニー優先になってるしこのまま40代まで突き進んでディズニー熱が落ち着いて振り返ったら何にもないみたいな事になってる可能性があるのが怖い twitter.com/ichibyo3/statu…
若干アニメに飽きが、、、いやダメだ俺はまだオタクとして生きていく twitter.com/ichibyo3/statu…
うーん?終わりがないせいか…誰も報われず、私にはあんまり楽しくない漫画で残念… twitter.com/ichibyo3/statu…
うーんわかる😂 みたいものいっぱいあるけど見る暇ない! 見てもそこまでハマるようなのになかなか出会えない… 昔はニコ動のMAD動画とか延々見てられたけど今は…😇 twitter.com/ichibyo3/statu…
欲望の満たし方が小出しの下手っぴな方が、趣味は続くと思う 逆に、沼にハマると喪失感がでかい これ、全部ハンチョウ大槻に習った twitter.com/ichibyo3/statu…
ヤバい男だけどめっちゃ共感する。昔やってたギャルゲ、読んでた漫画の続編読んでも何も面白くなくなってる事が多々ある。 twitter.com/ichibyo3/statu…
漫画やアニメは人生を費やすものではなく、共に歩くものだよ。結婚出産転職病気その他、何か辛いことあって、誰もわかってくれない時でも、あなたの好きなものは、ひっそりあなたと共にいるからね。 twitter.com/ichibyo3/statu…
立場が違えば感じる事も違うよと言いたいかもしれないけど、バカな姉、良い妹図式に感じてる人が多くて嫌だ。 人生において昔のようにいかなくなって迷う時期は誰にも起きる。それが遅くまで起きなかった人が焦る姿を笑う資格は誰にもない。 twitter.com/ichibyo3/statu…
『私からしたら親友、相手から見たら沢山いる友達の1人』 これを感じた瞬間ほんとこの世の終わりってなったな… twitter.com/ichibyo3/statu…
アニメ、漫画コンテンツのハマるジャンルが変わったり、読まなくなった(読めなくなった)のは多いなぁ 現代モノでの少年漫画タイプが受け付けられなくなってきた。 よく分かるわぁ……36歳ってところまで同じなせいで twitter.com/ichibyo3/statu…
一瞬息できんくなった、、、、、っっっ。ふーーーーーーーーっ。未来怖ーーーーっ。 twitter.com/ichibyo3/statu…
@ichibyo3 @aliceke93 わかるー。アニメがセル画→デジタル化でちょっと引き 親のガンで介護離職、結婚、出産、親寝たきり鬱、もう片方の親もガンで、同居の義父は心臓病ww(これがほぼ同時期で、息子の1~3才の頃の記憶… twitter.com/i/web/status/1…
感受性は死滅してないつもりだけど、とりあえず『君に届け』の連載期間は長すぎた…。当初まだ大学出たてでおぼこかったワシ(4年間彼氏なし)も終わるころにはガキンチョ二人捻り出し終えてて、同じようには読めなかった。 twitter.com/ichibyo3/statu…
どうしよう… わかりみが強すぎる…… 妹ちゃんにも共感できるし…… 結婚してから萌え感情が減ったのは確実… もう私の活動ジャンルは子育てなのだよ… 推しメンは息子…… twitter.com/ichibyo3/statu…
(6/8)が心に来すぎて泣いた。 私の心はもう子どものもの…。 嬉しくもあり悲しくもあり😭 twitter.com/ichibyo3/statu…
togetterのまとめも含めて一通り読んだけど分かりやすい鬱だよなあ、これ。俺もアカンかったときはバイクに乗るのも面倒くさくて新車を買ったのにほとんど乗ってなかったし、一度心療内科を受診したほうがいいんじゃないかな。 twitter.com/ichibyo3/statu…
「結婚しなくてもオタクの趣味があるから大丈夫」というよくありがちな現状の合理化も、30代、40代になると変わってくる可能性を考えておかないといけませんね。 twitter.com/ichibyo3/statu…
男オタは、ずっと変わらずに同じモノを過剰摂取し続けられるけど。 単純に『成長出来ない』と取れるんだよなぁ。(自戒も含めて) 実際、俺が海外アニメを好きになったのは、『国産アニメ』では満足出来ない『心が出来た』せいであるし。 twitter.com/ichibyo3/statu…
これって単に女に当てはめた「こどおじ」ならぬ「こどおば」だよね twitter.com/ichibyo3/statu…
これは、重く、鋭い問い。続きが気になる。さまざまなサイドの意見や、視点があるはず。 twitter.com/ichibyo3/statu…
この精神的な年齢と人生のステージが止まっている36歳の女性を、実際には結婚して子供もいて育児も描いている漫画家さんが描いてるというのが激しい。 twitter.com/ichibyo3/statu…
【TwTimez】 RTの勢い順13位のツイートです。 時速768RT twtimez.net/now/now2021011… @ichibyo3
「受ける趣味」と同時に「放つ趣味」も持っておけば良いのではないだろうか twitter.com/ichibyo3/statu…
あれ? これ前に見た気がするけど展開が知らないやつだ。リビルドしてるのかな twitter.com/ichibyo3/statu…
ありえんほど共感できる… 特にこのキヨちゃんが結婚することを 知ったときの感情やば共感… 置いてかれてる感ね… twitter.com/ichibyo3/statu…
共感をベースにコンテンツを消費する者の末路はいつも悲惨だ。恐ろしい恐ろしい。 twitter.com/ichibyo3/statu…
興味の方向が変わったというのが多分大きい。あと働いて経験を積むようになると漫画やアニメに描かれる問題と解決がヌルく感じられるというのもありそう。 twitter.com/ichibyo3/statu…
まぁ、悪の組織がちゃんと組織になってないよな的な理由で冷めちゃうことは増えたなぁ。 ダイの大冒険みたいな相手側に理のある悪役が出るのはより楽しめるようになったんだけどw twitter.com/ichibyo3/statu…
そっかぁ...。大人になると、少年漫画にマジレビューとかしてる人みかけて怖いのん...🥺 twitter.com/ichibyo3/statu…
心の拠り所は多いほうがいいって話なのだ twitter.com/ichibyo3/statu…
対象年齢低い特撮を対象年齢から見てると早い段階で経験するやつ twitter.com/ichibyo3/statu…
多少変わってきてリアリティがないとハマれなくなったわ twitter.com/ichibyo3/statu…
どんなエンディングを迎えるか分からないけど、とりあえず備忘RT。現時点では、あまり好きなマンガではないけど、若い人は読んでおく価値があると思う。 twitter.com/ichibyo3/statu…
一生結婚しないって言ってる人がこうなる瞬間……見てみたいですね。結婚がいいとは言えないけど、こういう事があるからねぇ。 twitter.com/ichibyo3/statu…
うあー私もいつかそういうのあるのかもなぁ 楽しめなくなったらまぁ無理にしなくてもいいとは思うけど。 twitter.com/ichibyo3/statu…
漫画は分からないけど、音楽でもありえそうな話だなー twitter.com/ichibyo3/statu…
オレは逆に 昔の作品見返すと 当時は普通だったのに 今は泣けてしまうという 現象に陥ってます(^o^; twitter.com/ichibyo3/statu…