そうなんだよなー。 思わぬ物が遺品として出てくるんだよ。 父親には見せられない写真が出てきた時には焦ったし、お袋もやる時にはやってたと、ビックリしたよな。 先に俺が見付けて良かったよ、まったく 笑。 twitter.com/mikorino/statu…
@mikorino 有難いお話が聴けて感謝🙏 私も心に刻んで、見習っていきたいです。少しずつしかできませんが…(^ー^)
【TwTimez】 RTの勢い順22位のツイートです。 時速1,716RT twtimez.net/now/now2021022… @mikorino
easy come, easy go だとずっと思ってる twitter.com/mikorino/statu…
@mikorino 社会心理学者ロバート・B・チャルディーニは著書影響力の武器で「人は苦労して手に入れたものに好意を持ち、またその価値を信じるようになる」と書いているように、対象に愛着を持つには苦労が必要不可欠なのでしょうね。… twitter.com/i/web/status/1…
すぐ身に付くことは すぐ役に立たなくなる。 twitter.com/mikorino/statu…
@mikorino お母様。超かっこいいです。。。 しっかり向き合いながら日々を過ごしていきたいなと思いました。
英語に対してそう思っていた節があった…。同じことを旦那にも言われた。自信過剰にならず、少しづつコツコツ頑張ろう。 twitter.com/mikorino/statu…
@mikorino そうだよなぁ。 一万回繰り返して、やっと 「何がわからないのかなんとなくわかる」 のが人間だもんなぁ。
とっても素敵なお母様 心に染み入るような、いい言葉です こんなに短いのに、心に響くというのは本当にすごい twitter.com/mikorino/statu…
この考え方好き🙏✨ 欲しい物はAmazonで待ってりゃ来るしハウツーや情報はネットで検索すれば手に入る時代。。 人の感情を、心を大事にしたい twitter.com/mikorino/statu…
@mikorino @inunekosandesu 確かにそうかもしれませんね。今、自分自身を振り返って、反省しないと😊素晴らしいお母様,尊敬します。
繰り返します。 「お手軽に手に入れたものに心は宿らない」 いい言葉です。 ありがとうございます。 twitter.com/mikorino/statu…
バイクでも新車を買って直ぐにフルカスタムする人は直ぐに手放す事が多い気がする🤔 twitter.com/mikorino/statu…
いつもギリギリにしちゃう。で、大慌て。私も心にしっかり留めておきたいと思います(>_<) twitter.com/mikorino/statu…
これめっちゃいい 「やればすぐできると思うのは対象物をなめてる証。自信過剰すぎ」 だってよ...当たり前のようだけど今のうちにちゃんと知れてよかった twitter.com/mikorino/statu…
俺がたとえ食うのに困ってもソシャゲの仕事を絶対やらない理由の一つがこれだ。 作る手間はプラットフォームは関係ない。 遊んでくれた人の心がそのデータこもらないから。 この人のお母さん素晴らしい twitter.com/mikorino/statu…
これはそうだねー✨ 努力して手に入れた物は、失敗でも成功でも必ず自分の実になるね😊 難しいけど、丁寧に生きるの大事✨ twitter.com/mikorino/statu…
人でもモノでも勉強でも仕事でも 自分より上に置き、決して馬鹿にせず真摯に向き合う事でしか本物は手には入らない 日本人が世界から「謙虚」と言われているのはその事がよく分かっているから 傲る事なかれ… twitter.com/mikorino/statu…
何回も描き直しても良い絵にならず さらに時間かけて描いて出来上がった時の喜びったら、、、(*´д`*) twitter.com/mikorino/statu…
easy come easy go!ってやつですね。日本はなんだかそれを忘れてるよなぁ。 twitter.com/mikorino/statu…
やればすぐにできるかもしれないが、良い評価を得られるとは限らないんだよね。 そう思っているとしたら、対象物というより相手を舐めてるんだよね。 そして簡単に手に入った(と思う)ものは、簡単に手から滑り落ちるんだよね。 twitter.com/mikorino/statu…
自信過剰…ほんそれですね。自戒。 twitter.com/mikorino/statu…
前半はすごく同意。 後半のeasy come eazy goは、同意ではあるけど、コストをかけたものにしか価値を感じられないのは良いことでは無いと思う。 twitter.com/mikorino/statu…
とてもよく分かります(*´∩ω・`)゚+.゚ twitter.com/mikorino/statu…
ただ、反省あるのみ。 教訓を授かった。 twitter.com/mikorino/statu…
こういうことを言ってくれる信頼できる人が周りにいるかいないかで人生変わるだろうな。 twitter.com/mikorino/statu…
成果を得るための時間軸は常に意識したい。 インスタントな世の中だけど、大切なものを手に入れるにはどうしても時間がかかると認識しておけば苦労も過程と楽しめる。 twitter.com/mikorino/statu…
『お手軽に手に入れたものに心は宿らない』胸打つ言葉だ twitter.com/mikorino/statu…
お手軽に手に入れたものには心は宿らない...! 僕もがんばる。 twitter.com/mikorino/statu…