@usagitoseino 子供の見えないところで親を誉めて上げて欲しい。 子供は子供で誉めて上げて欲しい。
@usagitoseino 子育てや家事で人から褒められる事ってなかなかないし、自分も頑張ってるという自覚すらなく疲れてたりもしてて ある時ふいに「偉いね」「すごいね」って言われて勝手に涙があふれでてきた事あったなぁーって思い出した。
自分の子供はただの一度も褒めた事が無いくせに子供を出汁に自分自身が褒められたいというウチの母親思い出して反吐が出そうになったわ twitter.com/usagitoseino/s…
これ首がもげそうになる位、同意…‼️ 自分から周りに言いたいけど、お前なんなの的目線が降ることうけあい… 私もさりげなく親側も誉めていこう twitter.com/usagitoseino/s…
ママも頑張ってる(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチパチ twitter.com/usagitoseino/s…
褒めても減らないから いっぱい褒めて欲しい twitter.com/usagitoseino/s…
本当これ!私も自分で割と褒める! 旦那、息子がすごいねーって言うから私が教えた私だって頑張ったってすごい言う。笑 まあ。旦那も頑張っている。私以上に😂 twitter.com/usagitoseino/s…
@usagitoseino 電車で子供がお行儀よくしてる様子を見て、ご年配の方が、子供を褒めると同時に私に「上手に育ててるわね」と言ってくれたときがあって。 泣きそうになったことありました😭
言われたい人生だった……( ˇωˇ ) &言われたとしても素直に喜べるようになりたい。 twitter.com/usagitoseino/s…
@usagitoseino 皆やってる!当たり前!昔はもっと大変だった!としか、言わない世の中 派手子さんは、女神かな
@usagitoseino 仕事と家事と子育てって頑張っても「当たり前のこと」って扱い受けがち。こんな声掛け(声にして褒める)ってとても素敵だし大事。
@usagitoseino こう言う新しい視点を教えてくれる方って貴重ですよね…私はリアルで出会いづらい、もしくは出会えたとしてもその時気付けない時もあるので、今回のようにみみさんが描かれた漫画から何かしらを気付いたり学ばせてもらってます。😌
@usagitoseino 「見守るよりやっちゃった方が早い」と言うのをされて、ある日突然「〇歳なんだから自分で出来るでしょ!皆出来てるのに恥ずかしくないの?!」とキレられたので、見守る母が欲しかったです。