田中みな実さんの『プロフェッショナル』を見た。あんなに綺麗で活躍してても悩みは尽きないんだな…。4日連続で泣いてるとか心配。負けず嫌いの頑張り屋さん。無理しないでほしいな。
プロフェッショナルとは 相手が求める以上のものを安定して供給できる(人) 田中みな実 たまたまテレビを付けていて出逢った詞 求められる人になるのって 求められる人でいるって 求められた以上があって、なのだな あたしが安定供給… twitter.com/i/web/status/1…
田中みな実のプロフェッショナル、観るたび染み入る。フリーになって仕事が奮わなかった時に舞い込んできたananの表紙「飛び立つ時は大きくね」と、思い切って飛び込んだそう。何かを変えたいと心から思った時、大きく動くことが大事なんだなあと改めて。
最近、田中みな実さんに似てるって言われることが多くて恐縮です🤣✨笑 (マスクしてるからだろうけど…) 先ほどNHKの #プロフェッショナル流儀 見てますます好きになった💗
つい田中みな実さんのプロフェッショナル見入ってしまった。 「成長してこそ求められる。椅子に座ったままそのままの自分を求めて欲しいなんてことはありえない」みたいなこと言ってて刺さった…せやね…
田中みな実さんのプロフェッショナル見てたけど、「飽きられたら終わりじゃないですか、消耗品なんで」って言ってて…大変だな。人って消耗品じゃないのに消耗品にならなきゃいけないの。 「求められなくなったら終わり」ってある意味依存性があるもので、人の期待というものは知ってしまうと恐いね…
田中みな実さんのプロフェッショナル仕事の流儀おもしろかった。きれいな話にまとめず、対象を美化しすぎず、ちょっと偏執的なところも描き。迷いも見せるところに吸い込まれた。作り手の視点がすごくいい
#プロフェッショナル仕事の流儀 田中みな実さんの回。 色々と考えさせられますね。 ものすごく共感する部分と、それって幸せなのだろうか?と思ってしまう部分と。 「求められる」「期待に応える」ことに、常に全力を注いで生きる。 でもそれが「永遠には続かないことを知っている」。
今見てた 再放送だったのかな?こんなの見たらみな実のファンになってまうな〜😌ノースライトの演技、すごかったもんね。 プロフェッショナル制作裏話 第4回「田中みな実」 プロフェッショナル仕事の流儀 【放送予定】10/27(火)[総… twitter.com/i/web/status/1…
再放送の田中みな実さんのプロフェッショナルみて真面目すぎて泣いた……これは応援したくなるやつ。フラームは山口紗弥加さんの繋がりかな~所属女優実力派ばっかだしいい選択だなーと思う😊
田中みな実さん 今までは苦手だったけど、プロフェッショナルを観て変わりました 努力家なんですね、大好きになりました 私も頑張ります‼︎