そこも財務省にお伺いたてないとダメなのかよ。 そりゃ財務省は天狗になるわ。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
全ての残業時間に対して残業手当が支払われるようにします。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
すごいな。法的に当然のことを言ってるだけなのに何故か目頭が熱くなる。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
こ、河野大臣…!ありがとうございます! 残業代の満額支給、また一つ、提言が実現した…!!! ただ、こうなることで、残業代目当てのダラダラ残業は絶対に許してはいけない。それもセットで霞が関のアウトプットの質を上げていきたい! twitter.com/ex_kanryo_moch…
うおおおお河野さんすごい!!!!ちなみに「残業代をちゃんと払って欲しい」というよりも「残業させるとちゃんと残業代払わなくちゃいけないから業務を効率化しなくちゃ!というインセンティブを各部署の上司に持ってほしい」という感じ。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
おぉ...! 公務員にとって大きな一歩だ😭 皆さんタダ働きさせられすぎ... 河野太郎総理大臣、安藤裕財務大臣の世界線だったら、今ごろ介護職の給料も倍になってたのかもなぁ... twitter.com/ex_kanryo_moch…
当然のことだけどありがたやー。 ただこれで在庁時間の縮減圧力が大きくなってまた別のところで歪が生じないといいね。 どんなに怒られようと本当の在庁時間を報告する覚悟を幹部には持ってほしいところ。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
さて、コレがくると次に管理職枠を増やして残業代の支給を抑える方向に走りそう(標準俸給を抑える方策を伴って twitter.com/ex_kanryo_moch…
@ex_kanryo_mochi @sasakitoshinao 厚生労働省とした間違いが一つ。 厚生省と労働省は別とすべきだった。 厚労省の失態を内部告発。
@ex_kanryo_mochi 結局これ、上が「時間切れ」って言うだけ言って下が無茶苦茶になる「あるある」そのものなんじゃないっすか 現場がサビ残しないといけないのは、現場把握してない上からの無茶な要請が原因だと思うんですが、、これがまさしくそのものな気もします
こんなに残業代払うくらいなら人増やすとか、さっさと質問通告するとか、色々改善しそうだな。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
公務員が経済を回せば民間も潤うからなかなかの大英断。これは大規模財政出動並みの効果あるのでは? twitter.com/ex_kanryo_moch…
@konotarogomame 優秀な公務員が納得して働ける職場になってほしい。😌 twitter.com/ex_kanryo_moch…
大変重要な一歩では。これが実現すればその後のステップで色々な不合理不都合非効率などなど改善していく道筋が描けそう。懸念としてはサービス残業の方法が極度に高度化していくことか。 twitter.com/ex_kanryo_moch…
@ex_kanryo_mochi 管理職を除く官僚の皆さんのハートをつかんだんじゃなかろうか。 数年後〜10数年後にこの恩恵を受けた人たちが管理職になっていったころ河野太郎内閣ができたら最強内閣ができそうな予感
@ex_kanryo_mochi 姉が厚労省で働いていますが、終電どころか、夜中の2時3時まで働いて、翌日?も普通に7時過ぎには出勤しています。なのに残業代はほとんど出ない、公務員は給料が高すぎるなどと実態も知らない輩から叩かれて… twitter.com/i/web/status/1…
@ex_kanryo_mochi @sasakitoshinao この大臣を女系容認で国の敵みたいに言うガチ右派ってなんなんだろう。 基本男系優先、とは言っても女性皇族の在り方も議論、ってまともな現実感覚だと思うけど。 外務防衛大… twitter.com/i/web/status/1…