最後のマッハの定義と富士山20秒の基準の分からなさが、凄くファントムが生きた時代って感じだ。昭和の豆知識はこうでなきゃね。 twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
@LyaaaaaLywwwww @111theg うわぁん、涙無しには読めない、 エンジニアの鑑だなぁ。 機体も、整備してくれた方も、今までご苦労さま。
@LyaaaaaLywwwww @mighty0715 僕達にも、子供がいたなら きっと、こんな話をしてただろうなあー。 Tー2を整備しながら、Fー4EJの資格も取ったあの頃が懐かしいです。 僕らは、Tー2かなければ出会わなかた二人です。
副大臣閣下 @ty_polepole、 広報ビデオにして残したいエピソードが(泣) twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
まさかF4を要撃機として最後に運用したのが日本になるとはね、 twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
ブワッ!(目から塩水吹き出した)(>_<)ゞ twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
しらんかった。でもあんな細い線でいいのかな?と思ったら、2段しかないのね。 >RT @LyaaaaaLywwwww >母「中でエンジンの羽が回ってるから注意しての印だよ」 pic.twitter.com/hptZ69IeTl pic.twitter.com/9WmtxBskO2
マジで航空祭は過去の機付長とか普通に来るから油断できない… 今回も実際にOBの方々から色々お話を聞かせてもらった twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
めっちゃいい流れ話でもらい泣きしそう。 twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
エリア88はともかくファントム無頼…なんて言ってわかる奴もだいぶ少ないのだろうな… ともあれ「お疲れ様でした」 twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
長らく日本の空を守ってきたF-4ファントムは来年で退役 百里基地航空祭でその雄姿が見れるのは今年が最後 全ての関係者に感謝いたします ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
しまった、おっさんになって涙腺弱くなったの忘れてた… twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
@LyaaaaaLywwwww 3枚目の問いってファンブックで自分が投稿した疑問じゃないですか・・
@LyaaaaaLywwwww @HEAT_higuma リアル「ファントム無頼」! 新谷かおる先生、読み切りかいてくれないかなぁ
@LyaaaaaLywwwww 演習意外で実弾を撃つこと無く、ただの一度もその翼を流血で染めることも無く勇退する…それって戦闘機にとっては最大級の名誉で有り誇りなのでは?長年整備されたリアル今井一曹殿に敬礼! 勇退するF4にも拍手!
まるで映画に出てくるような、感動的なワンシーン。 (イイネ、100回くらい押したい) twitter.com/LyaaaaaLywwwww…
蒼に一線航跡残し 彼方を駆ける音速鳥 背中のだんだら伊達じゃない あいつは あいつは ファントム無頼・・・ twitter.com/LyaaaaaLywwwww…