大阪維新の会もそうでしたね 法定協で嘉悦大高橋氏の経済効果のデマ数字💢 松井と吉村2人して記者集め記事にした⤵️ 後に絵に描いた餅と判明し、この事に言及しなくなった😩 twitter.com/aomldol/status…
息を吐くように数字を多用する会社 合同会社ユーエスジェー twitter.com/aomldol/status…
年収〇〇〇〇万円! 〇〇〇PV獲得! とかね。 twitter.com/aomldol/status…
これはよくできた警句なんだが、バズると「なるほど、数字を使う奴はみんな嘘つきなんだな」と考えるお馬鹿さんが出てきそうでもんにょりする。 twitter.com/aomldol/status…
昔営業のプレゼンでグラフ見せられて ”これが我が社の製品の累計販売の右肩上がりグラフです!” とデモられたことあった 「累計販売が右肩上がりなの当たり前だろ微分して出せヴォケ」 と心で唱えた twitter.com/aomldol/status…
その前に1日何時間の世界線で生きてんだオメーは twitter.com/aomldol/status…
妙なことを言うな。 彼の方が嘘つきだ。 twitter.com/aomldol/status…
システム化でまず最初に機能としてあげられるのが、自動記録された数値を後から人の手で直せる機能がよくある twitter.com/aomldol/status…
仕事でもその通りだと思います。 数字の取り方に偏りが無いか、よく吟味しないといけませんね。 twitter.com/aomldol/status…
なるほど、つまり数字で管理n…… む!誰だ!? twitter.com/aomldol/status…
「生きるについて」の歌詞そのまんまね #空きっ腹に酒 twitter.com/aomldol/status…
データから算出した数字はその通りだとして、その数字を分析して説明する、ある意味通訳みたいな人がいて、その人たちの説き方次第で数字は真にも偽にもなる。 ってとこかしら? twitter.com/aomldol/status…
ウェブ業界も本当にそのとおりで、怪しい営業マンはなんの根拠もないそれっぽい数字を並べる。 だからウェブ解析やウェブ広告のことは企業担当者はもちろん経営者や決済も知る必要がある。 #ウェブ解析士のひとり言 twitter.com/aomldol/status…
@aomldol @xyz333 #数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う 安倍晋三 菅官房長官 自由民主党 & 公明党 官僚 が得意だね
まぁ一理ありますわなw とある業界特に多いしねーw twitter.com/aomldol/status…
思い当たるヤツが八王子の館町にいるわw 5万という数字を使う最近ちょっとメルヘンなヤツ twitter.com/aomldol/status…
つまり思いつきを数字で語れるものかよって感じか twitter.com/aomldol/status…
数字は嘘をつかないが、解釈は好き勝手に出来る。 twitter.com/aomldol/status…
かずうそ・うそかずさんの言葉でした。 twitter.com/aomldol/status…
面白いのはこれを言ってるジジイが数字を使って嘘をつくパヨクなこと twitter.com/aomldol/status…
統計の取り方次第では、偏った数値になりますからね〜 意図してやってる事も多いと思います。 twitter.com/aomldol/status…
数字もウソつくけどね。。。モデルとかにもどつく解析だったら、モデルかえたり。。統計解析だったら、サンプルのバイアスとかで。。 twitter.com/aomldol/status…
数字は嘘をつかないが、その数字を改竄することにより、都合のいいことを抹消するのが、閣僚である twitter.com/aomldol/status…
@aomldol 人工知能技術はあるんだけど人工知能は存在しないのに人工知能搭載!とか言うのやばいよなぁ
そして数字の嘘を指摘すると、数字でしか評価できないものしか見ないって本質的じゃないですよね?!とキレ始める。 twitter.com/aomldol/status…
麻生氏「憲法改正こそ画竜点睛」 現政権で実現決意(共同通信)
片寄涼太&橋本環奈 大阪での舞台あいさつでいきなり漫才「2人合わせて“よせ・カン…