双子は見た事あるけどこれは初めて見たΣ( ˙꒳˙ )!? twitter.com/centrejp/statu…
@centrejp 気になるんですがこの卵も外側の殻は薄めなんでしょうか? 黄身が2つ入っている卵は基本的に殻が薄かったりするんですけど…
たまごinたまご! 子どもの頃から鶏飼ってたり、農高に通ってた時に鶏舎作業よくやってたけどこんなたまご見た事ない… こういう事あるんだ! twitter.com/centrejp/statu…
@centrejp @MAMAAAAU 産卵しそうな雌鶏を驚かせると産みかけたタマゴが引っ込んで二重卵になることがあるときいたことがあります twitter.com/centrejp/statu…
pic.twitter.com/AszshaS9Ye 【TwTimez】 RTの勢い順19位のツイートです。 時速2,196RT twtimez.net/now/now2019113… @centrejp 2年近く卵を割ってきましたが、ニ重卵は初めて見まし…
@centrejp @Evil_Mythology 昨日、双子玉子食べました。今、あえて、双子玉子って売ってるのに、農協でかうと、バラバラサイズのものがあって、そこに割りとあるんです。それも、あったことも。あと、割ったらピヨちゃんの目玉があったことも。驚いちゃった
生涯一回だけこの卵に出会ったことがあります。 何が出てきたのかとびっくりしました。 twitter.com/centrejp/statu…
@centrejp 12月1日のイイツイと認定されました。 service.webgoto.net/iitwi/?d=20191… @centrejp 2年近く卵を割ってきましたが、ニ重卵は初めて見ました。卵の中に卵がある(産卵できず、卵の周りに更に卵が形成された状態)。…
@centrejp 殼がぐにゃぐにゃに やわらかい卵なら知ってます。 割れないので破って食べてました。 (祖父が養鶏してた)
@centrejp @nel_0w0 びっくりしますよねぇ。 私も動画で見せてもらったことあるんですが、「どうなってんの!?」って思わず声出ましたw pic.twitter.com/wKKoLg407P
@centrejp 私も見たときあります。こんなバカデカいものをよく産んだなと同時に切れ痔にならんのかと思いました😅 pic.twitter.com/lGbMdNntZP
10年近く毎朝卵割ってるけどこれは見たことがない…w 普通の卵から双子が出たことはあった twitter.com/centrejp/statu…
親鶏さん痛そう。。と思ってしまった😭 twitter.com/centrejp/statu…
おお!これはレア。 双子やら三つ子やらの卵はたくさん見るけど、二重卵は僕も2回くらいしか見たことないです。(実家卵屋) twitter.com/centrejp/statu…
普通サイズの卵の更に外側に卵が形成されているのか。 産む時に雌鳥は平気…なのかな?痛そうだ…((( ;゚Д゚))) twitter.com/centrejp/statu…
通常の2倍サイズの卵を産みきったニワトリの苦痛たるや たしかこれ安定して産めない若いメスで起こるんですよね。 これが痛くて出せなかったら次どうなるんだって考えると戦慄。 twitter.com/centrejp/statu…
これ学生頃に出会って、気持ち悪っ🥶🥶🥶って思ってラップして理科の先生に見せたんだけど、卵割ったら卵がまた出てきたなんてそんなこと聞いたことない。嘘つくな。言われたんだよなぁー。。。 先生、私嘘付いてなかったで。 twitter.com/centrejp/statu…
なんと珍しい…! 普段の生活ではまずお目にかからないだろう、こういうものに出会えるのが、ツイッターの素敵なところだなぁと日々思う( ̄▽ ̄) twitter.com/centrejp/statu…
内容より「二」が漢字ではなくカタカナなのに真っ先に気づくのって(^^) twitter.com/centrejp/statu…
学生時代の頃よく二重卵を見つけては開けて遊んでたのを思い出した😊 twitter.com/centrejp/statu…
ちょっと前にゆで卵作ってカラむいてたらやたらとカラがむきにくくておかしいなと思ったらカラが二重になってたことがあった。たぶんこれと同じような感じだったのかな twitter.com/centrejp/statu…