じいちゃんの車これだったな(笑) 右は窓開けるやつ(笑) twitter.com/upg_kyotoyawat…
昔も今も、パワーウィンドウはあるが、 こちらは、人力でパワーする ウィンドウだね(笑) twitter.com/upg_kyotoyawat…
@upg_kyotoyawata 普通に今乗ってる(笑) クルクルより、集中ロック無い方のが珍しいかも。 pic.twitter.com/5bRziGn6KV
おばあちゃん家の今の車、そういえばクルクルあったな……後部座席だけ。 クルクルに手の肉挟んでもう使わんと思った() twitter.com/upg_kyotoyawat…
この前10代の人と軽トラの話になって、こういうグルグルして窓開けるやつの真似したらめっちゃ笑われたわ。 twitter.com/upg_kyotoyawat…
窓開けるやつだー!! 子供の頃は固くて四苦八苦してたなぁ twitter.com/upg_kyotoyawat…
パワーウィンドウになってから、何回も修理した覚えがあるけど、このクルクルの時は壊れたとかあまり聞かなかったなー。 タイヤも昔の方が長持ちした様な気がするし、何だかんだ昔の方が良かったのかも🙄たまたまかな😶 twitter.com/upg_kyotoyawat…
昨日乗ってたプロボックスくん、最新のトヨタセーフティーセンス付いてるのに運転席以外の窓は手動で草生えた twitter.com/upg_kyotoyawat…
知ってる〜(小さい頃の車これ付いてた) twitter.com/upg_kyotoyawat…
去年配備された弊社のサクシード 運席以外全部クルクルなんだけど・・・ 令和に新車でクルクル窓買えると思わんかったよ twitter.com/upg_kyotoyawat…
昔は窓のモーターの駆動のための電力は手回し発電式だったんだよ twitter.com/upg_kyotoyawat…
音ゲーマー御用達、アンパンマンのポップコーン工場の家庭用版だ! twitter.com/upg_kyotoyawat…
知ってる。回すとドンキーコングの曲が流れるやつ。 twitter.com/upg_kyotoyawat…
@upg_kyotoyawata シートベルトがない車もあったんだよね。 今はシートベルト必須だけれど、シートベルトしなくてもよかった時代とか、 いま思うとゾッとする。
ご存知どころか、 うちの車これや! むしろ今時の車の操作がわからんくて、友達の車とか乗るとあたふたする笑 twitter.com/upg_kyotoyawat…
今無いんですか…;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)なんだってー! twitter.com/upg_kyotoyawat…
資産6兆円「アリババ創業者」は身ぐるみはがされ出国禁止か|NEWSポストセブン
デビッド・ハッセルホフさん、個人所有の「ナイト2000」を競売に出品